こんにちは、無印良品さんすて岡山です。
夏も終わり、季節もだんだんと秋になってきました。
夏休みには旅行や遊びに出かけた方も多いのではないでしょうか。
たまにはおうちでゆっくりと過ごすのもいいですね。
さて、今回のおたよりでは前回から始まったシリーズ「わたし、これ愛用しています。」の第三弾。
お香を愛用しているスタッフのインタビューをご紹介します。
是非、第二弾のおたよりも合わせてご覧ください。
第二弾のおたよりはこちらから。
Q.この商品を購入したきっかけは何ですか。
A.元々お香が好きで、お気に入りのものがあったが県外のお店だったためなかなか買いに行くことができず…
ある日お客様がお香を購入されていて「無印良品にもこの香りがあるんだ。」と気づき購入しました。
特にお気に入りなのが、梅と緑茶の香りです。
Q.この商品の使い方を教えて下さい。
A.まわりに燃えそうなものがないか必ず確認します。
お香を取り、お香立てに立ててから火をつけます。息をふーっと吹きかけて手で仰ぎ、煙を出します。
※お香立てはスタッフ私物です
Q.実際に使ってみてどうでしたか。
A.香りに癒されます。焼肉や魚を焼いた後にお香を焚くと、空気がリフレッシュする感じがします。
Q.この商品のおすすめポイントはありますか。
A.アロマディフューザーも使っているのですが、湿気の多い時期はお香を使うようにしています。
逆に乾燥する時期はアロマディフューザーで香りを楽しんでいます。
玄関に置いておくと、家に帰ってきた時にとても良いです。場所を取らずに好きな香りを楽しめるのでおすすめです。
Q.では、最後におたよりを読んでくださった方に一言お願いします。
A. 無印良品のお香は、香りも豊富なので是非試してみて、お気に入りを見つけて下さいね。
『わたし、これ愛用しています#4』もぜひお楽しみに。
お香は売場にテスターもございます。是非お試しくださいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品さんすて岡山