さんすて岡山

【さんすて岡山】 これからの寒い季節に、無印良品のセーター | スタッフのおすすめ

セーターおたよりトップ画像

スタッフのおすすめ

2024/12/03

こんにちは、無印良品です。
気付けばもう12月、今年も残りあと1か月です。年々時間が過ぎるのが早くなっていっている気がします。
11月前半までは暖かく過ごしやすい日もありましたが、11月後半にかけて例年通りの寒さが到来。
寒さ対策が欠かせない毎日が続いていますね。


ということで今回のおたよりでは寒さが厳しいと気になる「セーター」についてです。
無印良品のセーターをずっと愛用しているスタッフが教えてくれたおすすめポイントと一緒にご紹介します。




〇婦人 洗えるウールハイゲージハイネックセーター / タートルネックセーター
ハイゲージセーター マネキン

ウールそのものの薄くてもあたたかい特長をいかした、長い時期着ることのできる定番ニットです。



\\ ここがおすすめ!  //

①首がチクチクしにくいので、ハイネックやタートルネックが苦手な方にも着ていただきやすい。

経年変化による首元のごわつきや変色が軽減されるよう見直しました。 


②薄手なのでごわつきを感じにくく、着心地がいい。
ハイゲージ 表面

天竺編みでフラットな表面感と、リブに比べて少しゆったりと着用いただけるフィットが特長です。


〇婦人 洗えるウールミドルゲージクルーネックセーター / Vネックカーディガン
ミドルゲージマネキン

ウールそのものがもつあたたかさや、湿気を吸収する特長に加え、糸番手を太くすることでよりふっくらと、透けにくくなっているニットです。



\\ ここがおすすめ!  //

①しっかりとした厚みであたたかい。

糸番手太くしているからこそのふっくら感、しっかり感。


②重ね着使いにもおすすめ。
ミドルゲージ重ね着

着丈が少し短くすることなっているのでどんなボトムスにも合わせることができます。



\\ 共通ポイント! //

①洗濯機で洗うことができる。
セーター洗濯できる

洗っても毛玉や縮みが発生しづらくなりました。だから長い時期着ることができるんですね。

②カラーが豊富、ギフトにおすすめ!
セーターカラー展開
(写真は「婦人 洗えるウールハイゲージハイネックセーター」)

自分のお気に入りのカラーを見つけるのもいいですね。
セーターギフト

ギフトを送る相手のことを考えながらカラーを選ぶのもとても素敵です、皆さまならどのカラーを選びますか?


ここまでセーターのおすすめポイントを紹介してきましたが、愛用しているスタッフが最後にもう一つ伝えたいことがあるそうです。

「暖房が聞いている室内だとセーターは少し暑いと感じる人がいるのではないでしょうか。そんな時はインナーに無印良品のさらっと綿を着ると快適ですよ。」
さらっと綿 重ね着

無印良品のさらっと綿で体温調整をしているそうです。その日の気温に合わせて選ぶといいかもしれませんね。




いかがだったでしょうか。
少しでも気になるなと思っていただけたなら、お店ではスタッフもセーターを着て働いています。
セーター着用②

それも選ぶ際の参考にしていただければと思います。

 
セーター売場

今年の冬は是非無印良品のセーターを着て過ごすのはいかがでしょうか。
皆さまのご来店をお待ちしております。

さんすて岡山

関連商品