こんにちは。
ララガーデン春日部 ではスタッフによる「沿線マチだより」をお届けしています。まちにたくさんの素敵な場所があることを伝えたい。そんな想いから、沿線の無印良品と連動して、この連載をはじめました。スタッフがまちを歩き、会話を重ね、実際に感じ取った魅力を自分たちの言葉で紡いでいきます。
おたのしみに。
今回紹介する場所は、東武伊勢崎線一ノ割駅から徒歩20分約1kmの距離にある『POLDER BAGEL』春日部店です。
コロナ禍による感染対策を講じつつも、店内にはゆったりと心地よい空間が広がっています。
お店を始めるきっかけを春日部店を経営されている橋本さんに伺いました。
橋本さんは以前から卵・牛乳に対するアレルギーを持っていて食べるものにとても気を使われていたそうです。そんなある日、ご自宅で旦那様が何気なくつくったベーグルを食べたことが後にお店を始める第一歩に。元々カフェ巡りというご夫婦の趣味もあり、最初は漠然とお店をオープンしてみたいねという思いだけでしたが現在のお住まいを建てる際にご家族との話し合いで自宅に併設でお店を出店しようと、2013年に夢が現実化しました。
今では、ここ春日部店のほかに千葉県野田市に1号店の野田つつみの店・神奈川県鎌倉市に姉妹店なみまちベーグルと3か所でお店を展開されています。
こちらのベーグルに使用している小麦粉は国産小麦はるゆたかという品種。希少価値が高いとされているはるゆたかを生産している北海道へ直接出向き、農家さんと交渉をして卸すというこだわりよう。もちろんつくるベーグルははるゆたか100%。新鮮で風味豊かな小麦と、天然酵母、天日塩、はちみつ この4種類を掛け合わせて体に優しいベーグルが出来上がります。
たくさんのベーグルが並ぶ中でも大人気なのが、ずばり。『プレーン』
お店を始める原点でもあり、納得する味と食感を求めて試作を重ねること3年を要した看板メニュー。焼き加減にもこだわっており、ふーっと鼻を抜ける小麦のいい香りとほのかな甘みが感じられるプレーン。
もう一口もう一口とついつい食べ進めたくなります。このプレーンを求めて来店されるお客様も多く、時に10個単位で売れることもあるんだとか。
スタッフの方おすすめの食べ方は、オーブンで表面をカリカリになるまで焼くこと。外はカリッと、中はもちもち、2種類の食感を楽しむことができますね。
その他、毎月販売されている季節限定のメニューも人気だそうですよ。
7月のメニューは…
この時期に嬉しいさっぱり淡い酸味がの『マンゴーヨーグルト』
本店を構える野田市の名産品である枝豆と醤油漬けチーズがクセになる『枝豆チーズ』
※季節限定のため時期によってメニュー内容が変更になります。
コロナ禍の現在は、残念ながらテイクアウトのみの提供となりますが、ランチメニューも充実していて大きな窓から入る日の光とともについついのんびりしたくなる、そんな素敵なPOLDER BAGEL。
皆様も、小麦のやさしい香りとあたたかい空間を体験しに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
■営業時間
11時~17時 月曜定休
■住所
春日部市緑町 4-2-31
■HP/SNS
POLDER BAGEL
instagram
facebook
無印良品ララガーデン春日部