その時、あせらないために……ということで今回は無印良品で配信している『いつものもしも』の中から節水してお米を炊くを試してみました。
 
 
 
 
川の水、雨水でもよいとの事だったのですがここは普通の水道水を使いました(また雨の日に試してみたいです)
 
お米は研がずにビニール袋にいれ同量のきれいな水を入れました。(米1合、水200ml)
 
 
 
沸騰した鍋の底に皿を入れて
 
 
ビニール袋が鍋に直接くっつかないように気をつけながら30分。強火?弱火?わからなかったので中火にしてみました。
 
 
 
更に節水と思いまして……
最後の5分くらいに一緒に『素材を生かしたカレーバターチキン』を投入して温めました。少し蒸らして完成です。
 
 
出来ました!お米がちゃんと炊けていました。
 
 
キャンプの時にも役に立つかもしれません。
 
いざと言う時のためによく覚えておこうと思います。
 
いつものもしも、こちらダウンロードも出来ますのでぜひ、読んでみてくださいね。
 
ダウンロードは→こちら
 
 
使用した商品
 
 
カセットコンロ
ジャスミン米
素材を生かしたカレーバターチキン
 
 ※♡マーク、いいね!を押してくださるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。
 
 

 
過去のブログ投稿はコチラから↓
無印良品 アクアウォーク大垣