アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】金生山とゲンジボタル|まち便り

キービジュアル画像:金生山とゲンジボタル|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/06/05

こんにちは。

今回は前回のまち便りで少し触れた金生山(かなぶやま)、通称キンショウザンとその周辺の紹介です。

 

金生山とは、大垣市赤坂町にある伊吹山地の南東端に位置する山で標高217m有ります。

数多くの化石が産出されることで有名で「日本の古生物学発祥の地」とも呼ばれているそうです。

大垣城の石垣にも使われているそうですよ。

また、日本有数の石灰岩産出地であるため、現在でも石灰岩、大理石の発掘が盛んに行われています。

 

それでこのような段々」の形をしているんですね。

車で登れるみたいなので登ってみました。

金生山の化石のことがこの化石館でくわしく展示されています。

うっかり写真を撮り忘れましたが。。

化石館隣の神社です。

そして、こちらの駐車場から大垣市が見渡せます。夜景もきれいなんですよ。

アクアウォーク大垣はこの辺りでしょうか。

 

金生山を下りた近くに杭瀬川が有ります。

そちらで5月下旬~6月中旬ぐらいまで「ゲンジボタル」の飛翔がみられるんです。

ゲンジボタルは初代大垣藩主・戸田氏鉄公が「天の川ホタル」と命名し長く保護されてきました。

現在も南市橋の子供たちが、餌となるカワニナを放流したり、川のそうじをするなど、ホタルを守る努力をしています。

わかりやすく、看板も立てられていましたよ。

6月1日に見に行って来たのですがたくさんのホタルを見ることが出来ました。

写真技術がないのが残念でなりませんが、肉眼とこころに焼き付けてきました。

たくさんの人たちの努力と、自然に感謝です。

 

まだこれからもっと飛翔が見られるそうなのでもう一度行ってみようと思います。

ではではまた次回のまち便りでお会いしましょう。

 

※右上のハートマーク(いいね!)を押してくださるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

無印良品 アクアウォーク大垣の

フォローをして貰えると良い事がありますよ!

・ワークショップや、お得な情報などのお知らせが届きます。

・このブログもすぐに読めます。

 

フォローの仕方はこちら↓

①アプリ内の「店舗」を押します。

②無印良品 アクアウォーク大垣 を探して「フォロー」を押す。

下図のように「フォロー中」になれば完了です。

 

 

その他のお得な情報はコチラから→「週刊MUJI」

 

過去のブログ投稿はコチラから↓

無印良品 アクアウォーク大垣