アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】波佐見焼のうつわ

【アクアウォーク大垣】波佐見焼のうつわ

スタッフのおすすめ

2023/11/29

くらわんかとは......
 
波佐見焼は長崎県の波佐見地区で作られています。
 
波佐見町は伊万里焼や有田焼で有名な有田町に隣り合っており、古くから日常使いの器作りが産業として根付いている地域です。 白磁の食器シリーズも波佐見地区で生産しています。
 
この地域で古くから作られている器の1つが「くらわん碗」です。 江戸時代に商人たちが船上で食事をとる際に使われていた器です。
 
船の上で倒れないように高台が高く、安定感のある重さが特長です。
私も良くお皿を割るので安定感に安心感を感じます。
 
当社比
【アクアウォーク大垣】波佐見焼のうつわ

 
 
 
そんなくらわんか碗を含む、波佐見焼の磁器食器を限定で発売します。
 
こちらは豆皿各種。古くから親しまれている伝統的な形と柄の食器です。
【アクアウォーク大垣】波佐見焼の器


 
ふだん使いの食器と、お正月や祝いの場など ハレの日の食卓を演出できます。
 
しょう油や薬味、副菜の盛り付けなど実用的にも 使いやすいサイズです。
 
諸説ありますが、例えば下記のような意味あいで縁起が良いとされています。
 
【松】 長寿、開運
寿命が長く落葉しない常緑の松の木の特長から
【木瓜 (モッコウ)】
子孫繁栄
鳥の巣のイメージから
 
【ひさご】
子孫
繁栄、商売繁盛
 
【扇】
実が鈴なりにつく瓢箪の特長から
繁栄、開運
末広がりの形状から
 
【菱形】
無病息災
繁殖力が高く実の栄養価が高いヒシから
 
【菊】
長寿・無病息災
薬効が高い菊の特長から
 
【梅】
迎春、豊かな暮らし
寒い冬に耐え早春に咲く花の特長から

 
 ぜひ、いかがでしょうか。
【アクアウォーク大垣】波佐見焼のうつわ

 
 
※♡マーク、いいね!を押してくださるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。