アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】冷やしておいしい

【アクアウォーク大垣】冷やしておいしい

スタッフのおすすめ

2025/07/21

冷やしておいしい、さらりとした口当たりのカレーが今年も入荷しました。冷たくしてもおいしいように、油脂が固まりづらいよう鶏むね肉を使ったり、クリームではなくヨーグルトを使ったり、と工夫されているんですよ!
まだまだどうやって食べたらよいの?などご質問もあるのでご紹介したいと思います。
 
『素材を生かした冷やして食べるレモンクリームチキンカレー』
【アクアウォーク大垣】冷やしておいしい

 
さらりとした口当たりのカレーです。レモンとドライトマトのほどよい酸味を生かし、ひよこ豆ピューレを加えてまろやかに仕上げました。
 
 
『素材を生かした冷やして食べるチキンジンジャーカレー』
【アクアウォーク大垣】冷やしておいしい

 
ハーブのさわやかな香りが特長のココナッツミルクソースに生姜を加え、タイ風に仕上げました。ココナッツミルクをベースに、レモングラスやカフィアライムリーフ(こぶみかんの葉)を使ったタイ風のカレーです。千切りのしょうがを加え、さわやかな風味に仕上げました。
ココナッツミルクでまろやかなんですがシャキシャキ生姜とハーブの爽やかさでサラッと入ってきました。
 
『素材を生かした冷やして食べるえびとトマトのカレー』
 
【アクアウォーク大垣】冷やしておいしい
クミンやフェンネルなど11種類のスパイスを使ったトマトソースとヨーグルトを合わせ、インド風に仕上げました。
えびとセミドライトマトを、トマトソースとヨーグルトをベースにしたさっぱりした風味のソースと合わせました。クミンやフェンネル、カルダモンなどを使い、スパイシーに仕上げています。
甘酸っぱいトマトにスパイスが効いていてさっぱりの中に刺激を感じました。
 
 
冷蔵庫でレトルトパックを冷やして食べていただき、温かいご飯にかけるというスタイルですが、ごはんだけでなく、麺に合わせるのもおすすめです。
素麺や冷たいうどんのつけ汁として、もしくはぶっかけにしても。私はフォーを冷やしてつけ汁として使いましたがとっても合って美味しかったですよ。
 
 
 
 
冷え冷えにして食べたい場合は、温かいごはんを一度洗ってぬめりを落としてからでも良いです。オーツ麦や雑穀米と合わせても。レトルトパックを冷やすだけでなく、常温のまま、また温めて食べてもおいしくいただけます。
 
レトルトパックを温めるのでさえも暑くて大変な時にもいいですし、災害時などの非常時にも重宝しそうです。
 
冷やして食べるカレー、いかがでしょうか。
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品