アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】温州みかん

【アクアウォーク大垣】温州みかん

食のお便り/入荷情報

2022/12/27

温州みかんはおもに10月~1月を中心に国内流通しますが、その月によって品種も 違い味や食感などの特長も異なります。
 
大きく分けて極早生 (ごくわせ) 早生 (わせ) 中生 (なか) 普通(ふつう)の 4つに分類され、後者になるほど、 甘みが強く、酸味は少なく、 うち袋は厚みを帯びて くる傾向にあります。
 
今回は販売するのは、 南柑20号という品種で、 中生に分類され 12月~1月にかけて収穫される甘みの強い品種です。
【アクアウォーク大垣】温州みかん

 
1本の木を一度に収穫するのではなく、熟した実から順に収穫します。 同じエリアの園地でも同じ木でも、日当たり環境・土壌・気温によって熟期が1~2 週間ほどずれます。 しっかり熟した国地実から収穫しすることに徹底してこだわっています。
【アクアウォーク大垣】温州みかん

 
木にならす時間が長いほど、雨や風にあたるので、果皮の傷が増え市場価値は下がってしまいます。 腐れなどにつながる傷以外は、選別不要にすることで、 生産者は安心して熟期まで収穫を待つことができます。 ※光センサーで味は糖度12度以上を保障されています。
 
【アクアウォーク大垣】温州みかん
そんなこだわりの温州みかんの詰め放題を昨日から行なっております。
 
箱詰め1200円、袋詰め790円です。
こたつに入りながらこだわりの甘ーいみかんいかがでしょうか。
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→