イオンモール鹿児島

【イオンモール鹿児島】おいしいぬか床生活・3│スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:【イオンモール鹿児島】おいしいぬか床生活・3│スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/12/19

こんにちは。
前回からかなり間が空いてしまいましたが、スタッフによるぬかどこおすすめ情報をお届けします。

過去の記事はこちら。
第1回 / 第2回

スタッフ宅のぬかどこ、時々休憩をはさみつつ元気に育てています。
あまり新しいものにはチャレンジしていませんが、皮をよく洗って半分に切ったアボカドをつけてみたり…


皮がぺろんとめくれました。
チーズのような濃厚な風味です。


ミディトマトとセロリ。
トマトは前回もおすすめしましたが、甘味が増してそのまま食べるより気に入ってしまいました。


セロリの葉っぱはすぐに漬かってしまうので、ぬかは乗せる程度にしました。
ちなみにゆで卵は食べ過ぎてしまうので自粛中です…おいしいですよ!


この他にも定番のきゅうりを漬けてみたり、スライスかぼちゃやキャベツの葉を漬けたりと色々試してみました。
漬かり過ぎてしまった場合は、みじん切りにしてタルタルソースに混ぜても食感もよく、おいしいです。

無印良品の発酵ぬかどこは、1週間ほどであればかき混ぜずに休ませておくことができることで、忙しい方にもおすすめです。
ただし野菜を漬けっぱなしにすると、水分が出過ぎたり、傷む原因にもなりますので気をつけてくださいね!

詳しくはパッケージ裏の説明や、ネットストアの商品表示情報(パッケージ情報)をご覧ください。

発酵ぬかどこ 1kg│無印良品のネットストア
↑こちらからもパッケージの情報をご覧頂けます。

それではみなさま、おいしいぬかどこ生活をお楽しみください。


無印良品 イオンモール鹿児島