こんにちは。
今日から増税になり、何となく騒がしい10月のスタートになりました。
軽減税率も相まって、少し複雑、慣れるまでしばらくかかりそうですね。
さて、そんな増税についてですが、
無印良品では今まで通り、
これからも消費税込み価格をつづけます。
なので、価格は今まで通り。
皆さんご存知でしたか?
複雑な計算をせずに
お買い物を楽しんで頂けます。
さらに!
このタイミングで、約1100品目の無印良品が新価格になりました。
たくさんの商品が新価格になり、今まで以上にお買い求めやすくなりました。
素材の選択、工程の見直し、包装の簡略化は1980年の誕生から変わらぬ無印良品の原則です。
繰り返し点検することで、生産者にも無理のない価格で商品を販売いたします。
今日はそんな価格を見直した商品の一つ、
無印良品の大定番、靴下をご紹介します。
今までは
えらべる3足 消費税込みで890円
でしたが・・・
今回の価格見直しで、
えらべる3足 消費税込みで790円
になりました!
婦人の靴下と紳士の靴下を混合して3足でもオッケーです。
さっそく新色の靴下を履いてみました。
『足なり直角 口ゴムなし 靴下 キャメル×チェック・23㎝~25㎝』
『足なり直角 口ゴムなし 靴下 ネイビー×チェック・23㎝~25㎝』
秋色のチェック柄、コーディネートのいいアクセントになります。

これからの季節にピッタリのこちらの柄もご紹介。

『足なり直角 ジャガード編み 靴下 ネイビー×チェック・23㎝~25㎝』
『足なり直角 ジャガード編み 靴下 チャコールグレー×チェック・23㎝~25㎝』
『足なり直角 ジャガード編み 靴下 ブラウン×チェック・23㎝~25㎝』
足元から秋冬のファッションを考えるのが楽しくなります。
無印良品の靴下、多くの商品に足なり直角と書いてあります。
その名の通り、かかとの部分が90度になるように作られており、しっかりフィットしてくれるおかげで、ずれにくいのです。
そのおかげで口ゴムの部分の締め付けも最小限に抑えられています。
チェコのおばあちゃんの手編みの靴下を参考にして、無印良品で改良に改良を重ね、今のカタチになりました。
私も愛用していますがとても履きやすくてお気に入りです。

眺めているだけでもたくさんの色や柄の靴下があって楽しいです。
ぜひ皆さんも無印良品の靴下、手に取ってみて下さい。
さて、無印良品では10月7日まで、無印良品週間を開催中です。
いつも無印良品をご利用いただいているお客様に感謝の気持ちをお伝えする特別期間です。
Mujipassportアプリをお持ちの方や、LINEの公式アカウントと友達の方、ネットストアの会員様など、無印良品メンバーの方に10%OFFのクーポン配信中です。
この機会に気になる商品をお試しくださいね。
無印良品 イオンモール鹿児島