(閉)小倉井筒屋

【小倉井筒屋】コーヒーバッグって、どんな感じ?

キービジュアル画像:コーヒーバッグって、どんな感じ?

スタッフのおすすめ

2019/10/24

皆様こんにちは。小倉井筒屋です。

最近発売された、コーヒーバッグを紹介します。

「コーヒーバッグ」??、どうも聞き慣れない単語です。

こちらはティーバッグの形のまま、中身がコーヒーになったものです。なかなか珍しいですよね。普段からコーヒーをしょっちゅう飲むので、じわじわと気になっています。

スタッフのYさん、早速自宅で試されたみたいです。

 

 

オーガニックオリジナルブレンド コーヒーバッグ

7g・8袋入りで価格は450円です。(消費税込み)

 

 

Yさんに感想を聞きました。

「カップにお湯を注ぎ、そこにコーヒーバッグを入れ、じわじわと漂ってくるコーヒーの香りにうっとりしながら3分ほど待ちます。お好みの濃さになるまでゆらして出来上がりです。

時々、豆を挽いてコーヒーを入れて飲むのですが、このお手頃さに驚きました。ついついこちらに頼る事になりそうです。今回、オリジナルブレンドを飲んだのですが、酸味は少なく私はとても美味しく頂きました。」

 

 

無印良品には、ライフスタイルに合わせて、豆、粉、ドリップ、インスタント、それぞれご用意しています。

ゆっくり時間のあるときは、豆から挽いて・・手軽に飲みたいときは、コーヒーバッグやインスタントをお勧めします。そのなかでも、カフェインレスやダーク、オリジナルブレンド、ラテ用などと、お好みに合わせてお選び頂けます。

 

 

左下にはアイコン、右下には味のバランスの目安を表記しています。お悩みの際は、こちらをご活用ください。私はまだ無印良品のコーヒーを試したことがないので、この機会に買ってみようかなと思いました。皆さまも、お気に入りのコーヒーが見つかりますように。

小倉井筒屋のブログを目に留めていただき、ありがとうございます。

こちらでは定期的にスタッフのおすすめやお買い得商品などを配信しています。

「役に立ったな」など思っていただけたら嬉しく思います。ぜひ右上のハートマークをタッチしてください*

いいねの数を、記事づくりの参考にしています。

 

無印良品 小倉井筒屋