こんにちは。無印良品イオンモール羽生です。
無印良品から洗剤が発売され、前回食器用洗剤をご紹介しました。
今回はバス用洗剤(消費税込490円)を使ってみました。
我が家の浴室で試したのですが、白い浴室なので色々分かりづらいかもしれません、ごめんなさい。
バス用洗剤はスプレータイプです。逆さにしてもスプレーできます。
出る

出ない

表記が文字でないところが無印良品らしいですね。
一見、汚れてなさそうな浴槽ですが、撫でるとざらりとします。
適当にバス用洗剤をスプレーして
掃除用品システム・軽量ショートポールとバス用スポンジで磨いていきます。


子供に撮影を頼んだら一心不乱に掃除しているかのような写真になりましたが、それほど気合は入れなくともするすると磨けます。
洗い流した後に再び撫でてみました。つるつるです。
心なしか輝きも違うような。

私は今までバス専用の洗剤を使っておらず、色々な所で使える居住用洗剤で掃除をしていました。
それに比べると泡が軽くて磨きやすく感じました。
あとやはり無香料なのがとても良く、私は掃除の最中の洗剤の香りが苦手だったので助かりました。
家にいる時間はほぼ掃除している私ですが、次回は
「無印良品の掃除用品だけで換気扇を掃除する」様子をお届けしたいと思います。
果たして、皆さんの年末のお掃除のお役に立てるでしょうか。
いつも無印良品イオンモール羽生のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
MUJIpassportでイオンモール羽生をフォローしていただくと
当店スタッフのおすすめ情報などをいち早くご覧いただけます。

右上のボタンをタップして、文字がグレーからエンジに変わればフォロー完了です。
たくさんのみなさまのフォローをお待ちしております。
無印良品 イオンモール羽生