イオンモール日の出

【イオンモール日の出】お菓子の家、展示しました。|売り場紹介

生地からつくるヘクセンハウス

売り場・サービス紹介

2023/12/08

こんにちは。
無印良品 イオンモール日の出です。


もうすぐクリスマスですね。
毎年この時期は、クリスマスに向けて季節限定の商品がたくさん並び、街中の飾り付けや
イルミネーションが華やかになってくる頃です。
無印良品でももちろん、食べておいしい、つくって楽しい、クリスマス限定のお菓子を多数ご用意
しています。

 
季節限定のお菓子が並んだ売場

クリスマス当日を待ちながら毎日少しずつ切り分けて食べる、ドイツの伝統的な焼き菓子
「シュトーレン」や、
12月1日から毎日ひとつずつ引き出しを開けていく「カウントダウンカレンダー」などが大人気。
わくわくしながらクリスマスを待てるお菓子も良いですよね。


クリスマス菓子の中でも人気の商品がこちらの自分でつくるシリーズ
自分でつくるヘクセンハウスシリーズ
・組み立てるヘクセンハウス
消費税込1,690円(※)

・生地からつくるヘクセンハウス
消費税込1,390円

※「組み立てるヘクセンハウス」は無印良品店舗のみの販売となります。ネットストアでのお取り扱いはございませんのでご了承ください。


組み立てるヘクセンハウスは、クッキーのパーツを組み立てるだけで「お菓子の家」が手軽につくれるキットです。
バニラ味のクッキーやアイシング、サンタの砂糖菓子がセットになっているので、材料はこれひとつでOK。
もちろんお好みのお菓子でデコレーションすることもできます。
お子様でも簡単に作ることができて、幅広く人気の商品となっています。


生地からつくるヘクセンハウスは、自分でクッキーを焼き、組み立てて「お菓子のいえ」をつくるキットです。
ココアや抹茶の生地で3色のクッキーがつくることができますよ。
サンタの砂糖菓子やクッキーの型紙、つくり方のテキストがセットで入っているので、初めての方や普段お菓子づくりをしない方でも安心。


無印良品イオンモール日の出では、毎年このヘクセンハウスの展示を店頭で行っています。
今年も早速、当店スタッフTさん手づくりのお菓子の家を展示いたしました!
 
ヘクセンハウスを使用してつくったお菓子の街
 
お菓子の街を上から見た写真


家も動物もたくさん、にぎやかなお菓子の街が完成しています。
組み立てる・生地からつくるヘクセンハウスをどちらも使用しています。

どこにあるかというと、ここ。
 
生地からつくるヘクセンハウスとドーナツのトナカイ

そしてここ。
 
組み立てるヘクセンハウスとトナカイの群れ

今年も豪華にかわいくアレンジしてくれました。
なんと飾り付けに使用したお菓子のほとんどが無印良品のお菓子なんだそうです。

芋けんぴでつくったツリーにマシュマロを乗せて、積もった雪を再現しています。
トナカイは鈴カステラとクルミでつくった顔に、ドーナツのからだをくっ付けて再現しているんですよ。


さらに、おおきな街をうしろから覗くとなんと、
 
お菓子の街を覗くトンネル
プレゼントを運ぶトナカイ

トナカイたちがこっそりプレゼントを運んでいます。

こんな素敵なお菓子の家が自分でつくれるなんて、わくわくしますよね。

このように、つくり手のアイデア次第で完成の形は無限大!
お菓子のトナカイの作り方の冊子

展示売場では、鈴カステラとドーナツのトナカイの作り方を配布しています。
皆様も是非クリスマスには、ご家族やお友達とヘクセンハウスをつくってみてくださいね。


ヘクセンハウスの展示は12月25まで店頭でご覧いただけます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


無印良品 イオンモール日の出


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品