アキバ・トリム

【アキバ・トリム】フードドライブ活動、はじめました。

akiba01

お知らせ

2022/01/26

こんにちは、
無印良品 アキバ・トリムです。
 
ご家庭で余ってしまっている食品はありませんか?
「まだ食べられるけど、量が多すぎて消費できない」「アレルギーがあり食べられない」など、それぞれの理由があって、自分たちには必要ではない食品が、それが誰かにとって必要な食品となり役に立てばうれしいですよね。
 
無印良品ではご家庭で余っている食品を回収、フードバンク団体などを通じ
食べ物を必要としている福祉団体や施設などにお届けする活動をしています。
食べ物を捨てない「フードドライブ」という、取り組みです。
 
「フードドライブ」とは、食品ロスを削減する取り組みです。
各家庭で使いきれない未使用食品を持ち寄り、
それらをまとめてフードバンク団体や地域の福祉施設などに寄付する活動です。
 
アキバ・トリムにお持ち込みいただきました食品は、
地域のフードバンク団体(特定非営利活動法人セカンドハーベストジャパン)を
通じて、子ども食堂や必要としている方々に寄付致します。
 
akibq02
 
とはいえ、食品なら何でも回収しているというわけではありませんので、ご注意ください。
 
<お持ちいただける食品>
①缶詰(肉・魚・野菜・果物など)
②乾物・乾麺(パスタなど)
③インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵品は除く)
④嗜好品(お茶・コーヒーなど)
⑤飲料(アルコール類は除く)
⑥調味料
 
<お持ちいただく食品のルール>
①賞味期限が2カ月以上あるもの
②未開封で外装が破損していないもの
③冷凍・冷蔵・生ものではないもの
④家庭からでたもの
 
お持ちいただいた際は、お近くのスタッフにお声がけください。
わたしたちといっしょに、食品を捨てるのではなく誰かに届けることで
「もったいない」を「ありがとう」へ変えていきませんか。
 
無印良品 アキバ・トリム