アキバ・トリム

【アキバ・トリム】お気に入りはどれ?

【アキバ・トリム】雨の日も気分を上げて

スタッフのおすすめ

2020/06/17

しとしと、ザーザー・・・・・・雨の種類もいろいろです。
梅雨の折、どうお過ごしですか?

今回は雨のおともに欠かせない傘のご紹介です。
無印良品にはアイデアいっぱいの傘がたくさん。
雨の日が楽しく快適になるかもしれません。


ますはこちら。
【アキバ・トリム】雨
晴雨兼用 軽量 折りたたみ傘 (消費税込 1,490円)
開いたときの直径は50cmで、とてもコンパクト。
しかも紫外線遮蔽率97%で、日傘としてもお使いいただけます。
私は晴れの日は基本日傘を差すので、晴れの日も雨の日もカバンの中に入れています。
日傘としてもお使いいただくなら、黒がおすすめです。




次はこちら。
【アキバ・トリム】雨
2通りにたためる 折りたたみ傘(消費税込 2,990円) 
直径は53cm。
【アキバ・トリム】雨
袋から出すとこのような感じです。 

・・・・・・ところで、折りたたみ傘を使っていて、不便に感じる瞬間はありませんか?
私が一番感じるのは
「ちょっとコンビニなどに寄った時、収納袋に入れるまでもないけど、傘立てに立てようとすると高さが足りなくて結局ベシャッとなってしまうこと」
・・・・・・・です。

その不満、この傘が解決します!!


じゃーん!
【アキバ・トリム】雨
なんと伸ばしたままの状態で 止められるのです。
一般的な折りたたみ傘のように、いちいちパキパキと収納する必要がありません。
なんて便利なのでしょう。
一度使うとこの快適さ、やめられなくなること間違いなしです。


最後はこちら。・・・・・・ん?取っ手に、穴? 
【アキバ・トリム】雨
しるしのつけられる傘(消費税込 1,990円)
たくさんの人が使っているビニール傘って、同じような見た目で、自分のがどれだかわからなくなりませんか?
そしてこの傘もなんといってもシンプル。
そんなときは「これ、私の!」という「しるし」を付けちゃいましょう!
 
【アキバ・トリム】雨
はい、タグツールを付けてみました。
これはステーショナリーの商品で、シリコンケースの中に自分の好きなガジェットをいれて使うことができます。
写真ではルーペがついていますが、温湿度計などをつけてもいいかもしれません。

 
【アキバ・トリム】雨
 そしてボタンにも工夫が。
左、右、どちらに巻いても止められる両面ボタンになっています。

 
【アキバ・トリム】雨
傘の直径は60cmです。
アキバ・トリムで一番背の高いスタッフに持ってもらいました。
身長185cmの彼が持っても余裕の大きさですね。

 
【アキバ・トリム】雨
いかがでしたか?
わくわくするような仕掛けがいっぱいある、無印良品のアイデアが詰まった傘の紹介でした。
「雨って憂鬱・・・・・・」
そう思いがちなこの季節だからこそ、快適に過ごせるアイテムで乗り切っていきましょう!
きっとその先には、素敵な夏が待っています。

無印良品 アキバ・トリム