こんにちは。無印良品アキバ・トリムです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ついに今年も残すところあと2ヶ月。今年はとてもイレギュラーな1年になりましたね…
今年は例年以上にあるものと付き合わなければいけない年だったと思います。
そのあるものとはマスクです。
今まで以上に着ける頻度や時間が長くなったり、予備として多めに持ち歩いていた方もいるのではないでしょうか?
そんな普段とは少し違った日々を過ごす中で、マスクの持ち運びやサッとしまっておく際にとても重宝したアイテムも今年は話題になりました。
今回はそんな話題のアイテムとして代用が出来たり、その他にも日々の生活を助ける便利な使い方がたくさん存在するとある商品を紹介していきたいと思います!
その商品の名は『片面クリアケース』!
こちらは現在ホワイトグレー/ダークグレーの2色、100×165mm、120×190mmの2サイズ展開となっております。
サイズ感はどちらもコンパクトで持ち運びにも便利。しかも丈夫でなかなかダメになりません!
しかも価格はどのサイズでも、どのお色でも全て消費税込99円!とってもお買い得です!
そしてここからは、僕も実践しているものもあるオススメの使い方を紹介していきたいと思います。
・【マスクケースとして】
というわけで、まずはマスクケースです!
今年世間をにぎわせたマスクケース!!今年はいろいろなお店でも見ることができたと思います。食事などマスクを外さなきゃいけない場面でマスクの置き場にすごく困っている方、結構多いのではでしょうか?
そんな時に役立つのがマスクケースなのですが、この片面クリアケース、なんとマスクがピッタリ収まるサイズになっておりマスクケースとしての使用にも最適なサイズ感となっております!
また、予備のマスクを持ち運ぶのにも役立ちます!数枚マスクを入れてかばんに忍ばせておけていざというときに取り出しやすいこと間違いなしです!
・【日々の金銭管理に】
続いてはレシートやお金を入れることで日々の金銭管理のお手伝いをしてくれます!マスキングテープに「食費」や「〇〇月のレシート」なんて見出しを書いて貼っておくとさらにわかりやすい!(こちらは実際に我が家で使われているものです)
・【ケーブル収納に】
こちらのケース、なんとケーブル収納にもなってしまいます!薄目な見た目とは裏腹に、ケーブルのような厚みのある物もしっかり収納。これで家であまり使っていないケーブルをまとめて収納したり、コンパクトさを活かしてケーブルの持ち運びに役立てることもできちゃいます。
・【ペンケースとして】
さらにこの片面クリアケース、ペンも入っちゃいます。しかもケースがあまり型崩れすることなく収納できます!普段頻繁に使うボールペンや蛍光ペンなんかを入れておくことで、必要な際にかばんからすぐに取り出せてとっても便利です!
今回紹介した使い方はほんの一例にすぎません。ほかにも使い方はいくらでも出てくると思います。この商品を手に取ってくださるお客様の数だけ存在することでしょう。まさに使い方無限大!
この無限の可能性を秘めた片面クリアケースと快適な日々を過ごしてはみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうごございます。
当店をフォローいただきますと、商品の入荷情報やおすすめの使い方のほか、 秋葉原近辺のイベント情報などが皆さまに届きます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、 グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをなさっていない方は、 ぜひ、アキバ・トリムのフォローをしてくださいね。