みなさん、こんばんは!
今日は無印良品のバウムをご紹介します*
現在、無印良品のバウムは
通年でご用意している定番のバウムから、

ケーキとスコーン、

それに季節限定発売のバウムまで

アレンジをするのにおすすめな特大バウムを合わせると
全部で19種類あります!
特大バウムを除き、18種類のバウムに共通していることは
焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしているということ。
見た目は不揃いかもしれません。しかし、おいしさは全て一緒です。
検品基準を見直しロスを減らすことで価格を下げることに繋げ、1本150円でご用意をしています。
また、スティック型にすることで手にもって食べやすくなりました。
種類がたくさんあって、食べやすい。そして買いやすい値段。というのが無印良品のバウムの特徴です*
さてさて、
バウムの説明はこれくらいにして・・・
19種類もあるバウム、何を買おうか迷ってしまいますよね。
では、サントムーンスタッフおすすめのバウムをご紹介します!
まず1人目のスタッフおすすめは(水切りヨーグルトバウム)。

水切りヨーグルトバウムは夏限定でご用意している季節限定のバウムです。
ヨーグルトの酸味が感じられ、とてもさわやかでペロリと1本食べられちゃいます^^
とのおすすめコメントが届きました!
2人目のスタッフおすすめは(紅茶バウム)。

紅茶バウムは通年でご用意しているバウムで、常にバナナバウムと1位・2位を競いあう大人気のバウムです。
程よい紅茶の香りで牛乳との相性がとっても良い!とのおすすめコメントを頂きました。
3人目のスタッフおすすめは(不揃い 全粒粉とクランベリーのスコーン)。

ここにきて、バウムではなくスコーンが登場!!
スコーンはパサパサしているイメージがありますが、MUJIのバウムはNOTパサパサ!
クランベリーのドライフルーツがいい酸味と食感のアクセントになり、とってもおすすめとのこと。
3名のスタッフのおすすめをご紹介しました*
ぜひ、皆さんもどのバウムを買うか悩んだ時はスタッフのおすすめコメントを思い出して頂き、検討材料にして頂けたら嬉しいです。
お気に入りのバウムを皆さんも見つけてくださいね!店舗でお待ちしております*
商品情報はこちら*
バウム各種
無印良品サントムーン柿田川では、
スタッフのおすすめ商品やお買い得商品などを定期的に配信していきます。
是非、店舗をフォローしてお楽しみ下さい。
無印良品 サントムーン柿田川