サントムーン柿田川

【サントムーン柿田川】新商品は森のカレー?

045444_20200611_01

スタッフのおすすめ

2020/06/10

みなさん、こんにちは*
今日は新商品のカレーを紹介します。
それが、こちら!
ゲーンパー(森のカレー)です。
 
045444_20200611_02

ゲーンはタイ語で(カレー)
パーはタイ語で(森)を意味しています。
森のカレー...かわいい名前ですよね♡
ただ、皆さん気をつけてください!
ゲーンパーは4辛でなかなかの辛さ!!
※辛いのが得意な大人の方向けです※
 
どんなカレーか興味が湧いてきませんか?
ゲーンパーについてもう少し調べてみましょう*
 
ゲーンパーはタイカレーの原型と言われ、
タイ東北のイサーン地方で山の幸をふんだんに使って作られたことから、(森のカレー)と名付けられました。
イサーン地方ではココヤシが取れなかったため
タイカレーに多く使われるココナッツミルクが使われていません。
ココナッツの濃厚さはなく、辛くて少し酸味があるのが特徴です。
そして、木耳・竹の子・ヤングコーンなどの具沢山で食べ応えのあるカレーに仕上がりました。
 
045444_200611_02

いつもと一味違ったタイカレー
ぜひご自宅でご賞味あれ*
 

関連商品