皆さん、こんにちは。
無印良品サントムーン柿田川です。
素材の選択、工程の点検、包装の簡略化という
三つの原則を1980年から持ち続けてきた無印良品。
無印良品の定番商品『足なり直角靴下』もそのひとつです。
足なり直角靴下の特徴は3つ。
①足の形と同じ90℃でかかとにフィット
②一般的な120℃靴下では起こりやすかったズレ落ちを防止
③動いてもズレ落ちないから足を締め付けない。
締め付けが無く足に優しい、
足と同じ90℃の編み方で
ズレ落ちのストレスも防止してくれる
そんな靴下です。
ちなみに・・・・。
こちらは、一般的な120℃の靴下。
足首の当たりで生地が溜まっており、ズレ落ちの原因になっています。
工場の生産効率の為に120℃で作られてきた靴下ですが、
無印良品は手編みの靴下を編む
チェコのルジェナおばあちゃんの知恵を借りて、
90℃の靴下を作っています。
誕生から15周年の足なり直角靴下は
新価格として、3足790円から3足690円になりました。
大人サイズと子供サイズの組み合わせも可能です。
家族みんなで選べるたのしさも生まれました。
ぜひ、「ずっと見直し、ずっと良い値」の無印良品で
日々の楽しさを発見してみてくださいね。