近鉄生駒

【近鉄生駒】桜の次は、カーネーション

【近鉄生駒】桜の次は、カーネーション

お知らせ

2020/04/06

みなさん、こんにちは

今週のおたよりは、あと1か月ちょっとでやってくる『母の日』のごあんないです。
今年の母の日は5月10日です。

本日は『母の日の花』のごあんない。

「母の日」とカーネーションの関係って…。

「母親に感謝するための母の日」として、アメリカで5月の第2日曜日が「母の日」に制定されたのは1915年。
アメリカ南北戦争で負傷した南北双方の兵士の看病や、地域の医療・衛星環境改善に貢献したアン・ジャービスという社会活動家がいました。
母、アンの追悼式で娘のアンナは敬愛の想いを込めて、母が好んだ白いカーネーションを祭壇に飾り、参列者にも配ったことから、母親にカーネーションを贈る風習が生まれたと言われています。

カーネーションの花言葉は「無垢の深い愛」。赤いカーネーションは「母への愛」、ピンクは「感謝の心」、オレンジは「純粋な愛」など、色によって違う花言葉を持っています。

どれにする・?

無印良品店頭で配送受付を承っていますが、外に出るのがちょっと…という方でもお買い求めいただけるように無印良品ネットストアでもご購入いただけます。

詳しくはこちらへどうぞ

無印良品店頭では4/30|木|まで受け付けています。
リーフレットも配布していますので、ゆっくりご検討ください。

リーフレット


無印良品 近鉄生駒