みなさんこんにちは、イオンモール大高です。
最近一段と冷え込んできて首元が寒くありませんか?
日中は日が出ているので多少は暖かいものの、日没後は突き刺すような寒さと冷たい風が襲ってきます。
そんな寒さを少しでも和らげるためにウール織りマフラーをおすすめします。
みなさん最初に「ウール織りって何?」や「カシミヤと何が違うの?」など疑問を持っている方が多いはずです。
ウールとカシミヤの大きな違いは”素材”にあります。素材の違いを簡単に説明すると、
☆ウール
・耐久性が高く長持ちする
・熱伝導率が低いため保温性、保湿性がある
・お手入れがしやすくカシミヤより低価格
☆カシミヤ
・保温性、保湿性ともに優れており、軽い
・肌触りが気持ち良い
・素材が繊細なため、定期的な手入れが必要
・ウールや他の素材に比べて価格が高い
このような違いがあります。見た目の違いで言うとウールはカジュアルでボリューム感を出すことができ、カシミヤは独特な光沢感があるため上品な印象になります。
また無印のマフラーはウール100%でできているので、カシミヤより毛玉になりにくくお手入れがしやすいのも特徴です。
なのでウールのマフラーは、「毎日マフラーを使いたい!」という方におすすめです。
価格も手に取りやすい価格なので、この時期のちょっとしたプレゼントにいかかでしょうか。

ぜひ店頭で手にとってお試し下さい!
※最後まで読んでいただきありがとうございます。
右上のハートマーク(いいね!)を押してくださるととても嬉しいです!
無印良品 イオンモール大高