イオンモール大高

無印良品で防災を考える〈全5回〉#4 電化製品編

【イオンモール大高】防災セット

スタッフのおすすめ

2021/02/28

こんにちは。無印良品イオンモール大高です。
「無印良品で防災を考える」第4回は電化製品編です。
(このシリーズでは、「持ち出し用」の防災セットを揃えていきます)

リュックサック編・食品編・衛生用品編をご覧になっていない方は、ぜひそちらからご覧ください。


非常時に情報を確認する手段として、ラジオやスマートフォンは欠かせません。
そんなときに電池切れ……となっていたら困りますよね。

この機会に持っておくべきものをご一緒に確認しましょう!

・モバイルバッテリー
・懐中電灯
・携帯ラジオ
・ロウソク
 
【イオンモール大高】防災セット


サイズや形にばらつきがありますね。
 
【イオンモール大高】防災セット

懐中電灯はすぐに取り出せるように、側面のポケットに入れておきます。

背負うとこのような感じになります。
 
【イオンモール大高】防災セット

【イオンモール大高】防災セット





かなり重たくなってきました。


ここで忘れてはいけないのは、定期的に電池の残量確認をすることです。
食品を取り出すときに、一緒に確認すると忘れなくて良いかもしれません。


ぜひ参考にしてみて下さい。
次回はいよいよ最終回、「持っておくと便利」編です。


最後までお読みいただきありがとうございました。


無印良品イオンモール大高


 

関連記事