こんにちは
無印良品 世田谷砧です。
今回は前のブログでもご紹介した無印良品の商品を使って夏の準備をしているスタッフのお部屋を紹介します!
こちらのスタッフはお部屋のロフト部分をベッドルームとして活用しています。
ロフトはうまく活用すればお部屋が一気に広くなりますが、夏は湿気や熱い空気がたまりやすい場所です...
この空間に使われている無印良品のアイテムをいくつかご紹介します。
まずはベッドから!
こちらは脚付マットレスに夏らしいクレープ織のボックスシーツとまくらカバーを合わせています。
クレープ織とは強く撚ったシャリ感のある糸を、細かなしぼを付けて織上げ、肌にはりつく事なく、通気性のよいさらりとした肌触りが特徴の織り方です。
また掛布団として、とっても肌触りの良い薄手毛布を使用しています!
季節の変わり目や朝と夜の寒暖差が激しい時には便利な毛布です!
その他にも無印良品には様々なタオルケット・毛布を取り扱っているので自分にピッタリのものをぜひお選びください。
続いては寝苦しい夜を快適にするためのベッド周りの商品を紹介します!
まずは湿気対策の定番アイテム・サーキュレーターです。
このサーキュレーターの特徴は何といってもその静音性!!
かなりの風量を出しても眠りをまったく妨げないほど静かです。
ぜひ一度店舗でこの静かさを体感してみてください!
ベッド周りでサーキュレーターを使用する際は、直接体に向けるのではなくベッド下に風を通すように向けるとマットレスのカビ予防にもなるのでお勧めです!!
続いては、よりぐっすり眠るためのアロマディフューザー。
無印良品の大人気商品です!
お水とアロマオイルを数滴たらすだけで簡単に楽しめます!
寝室におすすめのアロマオイルは一番人気の「おやすみブレンド」や柑橘系の「ゆず」なんかも夏の寝苦しい夜には最適です!
またこちらのアロマディフューザー、コードレスタイプに進化してより使いやすくなったので以前からお使いの方もこれを機に買い替えてみてはいかがでしょうか?
このように無印良品の商品には暑い夏も快適に過ごすアイディアがたくさんあります。
皆さんもぜひ一度無印良品で夏の準備を始めてみてください!
ご来店、心よりお待ちしております!