ゆめタウン呉

【ゆめタウン呉】あれから1年

キービジュアル画像:あれから1年

スタッフのおすすめ

2019/07/06


こんにちは。


今日で、あの西日本豪雨から1年です。
あの日から防災の意識が高まったという方も多いのではないでしょうか?


今回は、昨年実際に豪雨の後、お店で購入や問い合わせが多かったものの紹介などを通して、無印で売っているものが「もしも」の時に役に立つことをご紹介します。

昨年困ったのは、断水でしたよね。そんな中で助かったものがこちら。


歯みがきシート 消費税込290円

こちらはその名の通り、シートで歯をゴシゴシこするだけで歯磨きができます。
水なしでできるというところが便利です。普段使いとしては、お出かけ先での歯磨きにも使えます。
歯磨きも成分も、少しスッとするだけでそんなに辛くなかった、子供にも使えそう!というのは当店スタッフTさんの感想。


こちらは、お問い合わせが多かったもの。

携帯用シリコーンコップ 消費税込350円

こちらも、普段使いとしては出先でのうがいなどですが、避難をされた方にとっても便利なものだったようです。


「いつも」の使い方からは想像もつかなかったのは「やわらかポリエチレンケース シリーズ」

様々なシーンでの収納に大人気なこの商品ですが、昨年の断水の際の水の配給で、「これに水を入れる!」と購入された方が多くいらっしゃいました。
常備したポリタンクでは足りず、「生活用水などとして使うならこれでも…」と考えられたようです。
もちろん、その後は色んな場所で、色んなものをしまうことに大活躍していることでしょう。


当店でしか売っていない…というものではありませんが、生活の知恵としてご紹介。

お皿にラップをかけることで、断水時の食事の際の洗い物をなくすというテクニックですね。
こちらも、昨年普段よりも多くのお問い合わせがありました。


「いつも」使うものを少しだけ、ストックしておく。それだけで「もしも」の時に役に立つものが、無印良品にもたくさんあります。

皆さんの「いつも」のもの、どれくらいありましたか?


ゆめタウン呉