こんにちは!
本日は先週末開催された「復興応援呉ご当地キャラ祭」についてお知らせします。
お出掛けされた方はいらっしゃいますか?
両日お天気にも恵まれすごく楽しかったです。
呉にはるばるきてくれたゆるきゃらたちがステージに立ってダンスしたり、おしゃべりしたり。

こちらは「しまねっこ」

さすが地元。「呉氏」は大人気。
ステージだけではなくうどんやピザのような飲食まで様々でした。


私はラムネを飲みました。
その他にも見て作って、聴いてのイベントが。


海軍自衛隊の船も中まで見れてびっくりでした。

DJブースがあり爽やかの潮風と共に心地の良い音楽が。
今回参加してみて、呉の魅力はもちろんのこと、他の地域にも更に興味を持ちました。
それぞれの地域はそれぞれの個性があり素敵でした。
ですが、それぞれの地域の人たちの共通して言えることは
「地域は違ってもお互い助け合って、さらにすてきな街にしよう。」
という気持ち。私は今回感じました。
たくさんの地域の支えもあって「呉」はとても元気です!
今回のリポートでまたみなさんが足を運ぶきっかけになってくれると良いなと思っております。
ゆめタウン呉