こんにちは。
気が付けば11月も下旬。いつのまにやらの冬が来て、早くも年末が見えてきました。
今年の大掃除、皆さんはいつごろから始めますか?
そもそも普段からこまめにやっておけば大掃除なんていらないのですが、この忙しい現代社会、、、なかなかそうはいきませんよね。 私スタッフSは今年の冬こそ物置と化したカオスな部屋をなんとかしないと、一生そのままにしそうです。頑張ります。
さてそんな季節にご紹介したいのが 「掃除用品システム」 シリーズの商品たち。
無印ファンの方にはお馴染みの、定番人気商品です。

最大の特長は、「柄(ポール)」と「先端(ブラシなど)」が自由自在に付け替えられること!
先端にホウキを付けて玄関を掃いたあと、クリーナーに付け替えてラグをコロコロ、モップに付け替えて床をフキフキ、、、という とてもスマートな掃除ができるんです。
バススポンジやデッキブラシ、ちりとりなど、持ち手に同じ大きさの穴が空いているものは全て別売りのポールにカチャッとハマるようになっています。ポールにも木製やアルミ製など種類があり、用途やお好みに応じて揃えるのも良し、一本だけで使いまわすのも良しです。

スタッフSが年末愛用しているのはこちらのスキージー。
窓を拭くスポンジ部分と水切りするヘラ部分がひとつになってるので、カンタンに窓掃除ができます。年末くらいしか窓掃除をやらないズボラ人間でもスマートに拭けるので、とても気に入っています。
スポンジもヘラも替えの取り扱いがあるので、安心して永く使えそうです。

あとはチリトリ。
こちらはお値段がびっくりなのですが、なんと消費税込み190円。ありそうでなかった、シンプルで大きくてしっかりした作りのチリトリがこのお手頃価格なのには驚きました。シンプルなものってなかなか無いんですよね。

ちなみにこちらは別売りのホウキがぴったりハマります。
ふたりでひとつなとこありますもんね。これでいつでも一緒です。

ポールにもそれぞれ特長があるので、使う用途に合わせたおすすめの組み合わせを売場にてご覧いただけますよ。お悩みの際に、ぜひ参考にしてみてください。

無印良品の掃除用品には、ここでは語りきれないほどのこだわりと工夫がたくさん詰まっています。見た目と機能性の両方を追求した商品たちが、皆さんの暮らしの手助けになればいいな と思います。

掃除用品は当店家具売り場の近くにてお買い求めいただけます。
ご来店、お待ちいたしております。
無印良品 おのだサンパーク