みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモールKYOTOです。
今回のおたよりは、ユニットシェルフのご紹介です。
生活様式は変わると、それに伴い必要な家具の大きさが変わります。
今回ご紹介する、ユニットシェルフはは、「帆立」と「棚」と「クロスバー」の3つの基本構造からできていて、パーツを組み替えることによって、様々な用途に使えるので家具の買い替えなどの無駄を減らすことができます。
今回はキッチン・ダイニングでの使用例をベースにユニットシェルフの組み合わせ方や、別売りのパーツのご紹介をします。
例えば、ボックス・ガラス引き戸を足して、食器棚として活用したり
ワイヤーバスケットを足して、収納力をアップさせたり
ダストボックスを収納し、カウンターのように使うこともできます。
現在、店頭ではステンレスユニットシェルフを活用したダイニングの展示をしておりますので、ぜひご覧ください。
また、当店にはインテリア専門スタッフが在籍しており、インテリア相談も行っております。
ご自宅に合わせたインテリアのご提案をシミュレーターを使用して行っているので、ユニットシェルフなどの組み合わせのシミュレーションを行うこともできます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
みなさんのご来店を心よりお待ちしております。
無印良品イオンモールKYOTO