イオンモールKYOTO

【イオンモールKYOTO】バレンタインキット作ってみました。

【イオンモールKYOTO】バレンタイン手づくりキットをつくってみました。

食のお便り/入荷情報

2022/01/30

こんにちは。
今年も気持ちを伝える季節がやってきますね。
日頃言えない気持ちを手づくりのお菓子と一緒に渡してみてはいかがでしょうか。
【イオンモールKYOTO】ナッツクランチチョコ中身
  
無印良品では簡単に本格的なお菓子が作れるキットを販売中です。
今回私はナッツクランチチョコを作ってみました。

〇つくり方〇(10個分)
用意するもの
・「自分でつくる ナッツクランチチョコ」※ 1箱
・お湯(約50℃)
※は無印良品の商品

〇使用する道具〇
ボウル(大1、小2)

はじめる前に…
・トリオミックスナッツを粗く刻んでおきます。
・冷凍庫に入れられるトレイにラップをしいておきます。
・フリーズドライいちごをアルミ袋の上から、指でつぶして粉状にしておきます。
 
①フライパンでトリオミックスナッツを弱火で炒ります。
香ばしい香りがしたらすぐ火を止めます。

(いちご味を作ります)
②ボウル(小)にホワイトチョコレートの半量を入れ、湯せんにかけて溶かします。
③②フリーズドライいちごを加え、スプーンで混ぜます。
④③にフィアンティーヌの半量と①の半量を加え、手早くしっかり混ぜます。
⑤④をボウルの中で5つに分け、準備したトレイに載せます。
スプーン2本で形を整えます。
冷凍庫で約10分冷やし固めます。
【イオンモールKYOTO】
(チョコ味を作ります)
いちご味の②~⑤と同様にチョコ味を作ります。
③のフリーズドライいちごの代わりにココアパウダーをつかいます。
 
【イオンモールKYOTO】冷やして固めました

後は固まればラッピングして完成です。

今回は冷やし固める前にマシュマロとドライフルーツをトッピングに選びました。
【イオンモールKYOTO】ドライフルーツとマシュマロ
甘すぎないサクサクのチョコにフワフワのマシュマロとの相性も悪くない
ドライフルーツをのせたことよってよりフルーティな味わいになりました。
【イオンモールKYOTO】手づくりキット売場
無印良品イオンモールKYOTOでは食品売り場やお店の入り口付近にてご用意しております。
お店にお越しの際はぜひご覧下さいませ。


無印良品イオンモールKYOTO