エアポートウォーク名古屋

【エアポートウォーク名古屋】自分でつくるシリーズ(バレンタイン)

フロランタン

スタッフのおすすめ

2021/01/26

こんにちは、無印良品エアポートウォーク名古屋です。

今回紹介するのは、
バレンタイン手作りキットです。

普段はお店で素敵なチョコを選んで買っているという方も多いと思います。
でも今年は、時間がたくさんあるし、本格的な手作りお菓子を作ってみたい…と思う方も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめなのは、バレンタインの手作りキットです。しかも、本格的な仕上がりなのに、手軽に作れる優れものです。

 
huro
今回初めて『自分でつくるフロランタン(税込 850円)』に挑戦してみました。
キット以外に準備が必要なのは、卵と無塩バター(有塩バターも可)。
普段お菓子を作らないので、あれもいるこれもいるとなるとハードルが上がりますが、この二つだけでいいんだと、気楽に取りかかれそうと思いました。

キットに入っているカラメルも湯せんするだけで手間いらずでした。
コツとしては、アーモンドチップが10個すべてにいきわたる様にそれぞれに乗せる量を、気を付けて乗せること。
あと、「カラメルソースの固まりがなくなったら湯せんから外す」とレシピにはありましたが、ずっと湯せんしたままアーモンドスライスを混ぜ入れ、生地に乗せる工程までやると、固まらなかった分、最後まで綺麗に広げて乗せられたように思います。
作る工程を写真におさめておけば良かったと、少し後悔していますが、お菓子作り初心者の為、お許しください。気が回らなかったです(笑)

 
huroran
でもそんなお菓子作り初心者が作ったフロランタンがこちらです。悪くはないですよね?頑張りましたよね…なんて。でも本当に自分でも思った以上の仕上がりだったと思います。

 
菓子
そして、他のスタッフにもお願いして、いろいろ作ってもらいました。
女性スタッフ、男性スタッフ、初心者はもちろん、お菓子つくり経験者の方も、これは作ったことがないというアイテムを選んで作ってくれました。初めてに近いお菓子作りでこのクオリティになりました。パチパチパチ、皆、お上手~。

 
菓子②
初心者でも楽しく作れる、経験者は手軽に作れる。そして、貰っても嬉しい、自分で食べても満足感あり。
手作りだから味も素朴でおいしかったですよ。
自分でつくるバレンタインシリーズ、皆さんもぜひ、挑戦してみてはいかがでしょうか。