こんにちは。無印良品エアポートウォーク名古屋です。
朝晩の冷え込みがぐっと増してきました。
寒さ対策をしっかりとして暖かく過ごしていきたいですね。
今回は冬のあったかグッズとして無印良品の湯たんぽを紹介します。
無印良品の湯たんぽは軽くて扱いやすいポリエチレンを使用しており、
お湯を注ぐ時にも中身が見えやすく、とても使いやすいんです。
湯たんぽはお湯を入れて温めるだけ!!そう。お手軽でエコなんです。
湯たんぽの歴史は古く、昔から冬のお供として愛されてきました。
私も冬のお供としてずいぶん助けられています。
サイズは3種類
『湯たんぽ・小 630ml 税込890円』
『湯たんぽ・中 1200ml 税込1090円』
『湯たんぽ・大 2300ml 税込1290円』
用途によってサイズをお選びいただけます。
暖かさが自然で体温上昇の邪魔をしにくく、じわりと身体を温めるので
私は冷え性で困っていましたが、無印の湯たんぽを使いはじめ、ぐっすり眠れるようになりました。
また静電気などが起こりにくいのでその点も安心なんです。
※低温やけどを防ぐため、就寝前にはお布団から出してください。
デスクワークの際に足元に置いて足を温めたり、女性の生理痛の際にも
湯たんぽでお腹を温めるのにもおすすめです。
そして、もこもこ肌触りバツグンの湯たんぽカバーもサイスに合わせてご用意があります。
鹿の子調に編み上げられたやわらかな風合いが特徴です。
『あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー 大用 税込990円』
『あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー 中用 税込790円』
『あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー 小用 税込690円』
ファスナータイプで出し入れしやすくなっています。
安全にお使い頂くためにもカバーと一緒にご使用下さいね。
用途に合わせて大きさをお選び頂き、あったか湯たんぽで冬を乗り切りませんか?
店頭でぜひ、チェックしてみてくださいね。
無印良品 エアポートウォーク名古屋