こんにちは。無印良品 スマーク伊勢崎です。
突然ですが、『勤労感謝の日』ってどんな休日かご存知ですか?
恥ずかしながら、『祝日』というイメージしかありませんでした。
そこで、この機会に『勤労感謝の日』を調べてみました。
それによると、
『勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日』
ということでした。
全然知りませんでした。(笑)
しかし、互いに感謝しあうって素敵ですよね。
真心を込めて何かできないか?
おもてなしの心を何かカタチにできないか?
そこで今回は数量限定で入荷しました、こちらの商品をご紹介します。

和紙 千代紙セット・小(8柄・120枚入り) ¥250
和紙 千代紙セット(8柄・40枚入り) ¥250
おりがみ・小(27色・240枚入り) ¥90

千代紙セットは伝統的な柄が8柄入っています。
今回はこの素敵な紙で心を込めて折り紙を折ってみました。
まずは、鶴が飛ぶ形の群馬県にちなんで折り鶴を。

お祝いや箸置きに向けた、変わり種の折り鶴を。

こちらも基本の箸置きとして。

食卓にこうした手作りの箸置き等を添えて、おもてなしの心を伝えるのも良いですね。
私も常にさり気ないおもてなしの心を持ち、日々感謝の気持ちを大切にしたいと思います。
もうすぐ勤労感謝の日。家族にも『ありがとう。』と伝えます。
皆様にとっても、素敵な一日となりますように。
無印良品 スマーク伊勢崎
