こんにちは。
無印良品 スマーク伊勢崎です。
無印良品のお店では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも。』期間とし、防災に役立つ商品を紹介しています。
スマーク伊勢崎でも、『いつものもしも。』コーナーで防災に役立つ商品を紹介しております。
今月はローリングストック法にも役立つレトルトカレーなど、食事にまつわる防災の備えを揃えました。
ローリングストック法とは、非常食の備蓄方法で、ストック(備蓄)をローリング(回転)すること。
備蓄した食品を定期的に消費し、食べた分だけ買い足していく方法です。
いつも食べなれているレトルトのカレーなどを非常食として常に蓄えて入れ替えることで、万一のために備蓄しておいた食料品が賞味期限切れで使いものにならなかった…という事態を防げます。
目安は一人分4日間計算で12食分。
こちらが目安量になります。
もしものときこそ、普段から食べなれていて、かつ大好きな味を。
非常食のストックに、お気に入りのレトルトカレーを選んでおくと、月に一回のレトルトカレーの日をいっそう楽しみに過ごせそうです!
『もしも』を『いつも』意識すること。
いざという時の備えを、
いつもの暮らしの中で無理なく続けていくことを無印良品はこれからも提案していきます。
ご来店の際はぜひ『いつものもしも。』コーナーにお立ち寄りくださいませ。