(閉)西友長浜楽市

【西友長浜楽市】ながはままち歩き

キービジュアル画像:ながはままち歩き

イベント・地域情報/地域情報

2019/07/22

こんにちは。
今日も無印良品西友長浜楽市では『長浜のおすすめスポット』をテーマに
スタッフがおすすめする長浜周辺の場所やお店を定期的に紹介していきます。

北陸自動車道長浜ICより2分の所にあります「総持寺」をご紹介します。


奈良時代に行基によって創建されたと伝わる古刹で、近世は姉川の合戦で一度は消失したものの
その後豊臣秀吉によって再興されたと伝えられています。

入口には両脇に金網棚を設け、仁王像を安置してあります。
力強いお顔には圧倒されるものがあります。

頭貫・肘木及び梁などの先端には禅宗様の影響である繰方木鼻を多く用い、冠木には牡丹唐獅子の彫刻を入れた 
替える蟇股を四個も並べて、珍しい構成をなしています。

奥に見えるのが本堂で重要文化財に指定されている聖観音を始め、たくさんの仏像がまつられていますが
拝観は予約制のため今日は見ることができませんでした。
総持寺は滋賀県一の牡丹寺として名高く境内一面に植えられた牡丹は約80種類1000株もあり4月下旬から5月上旬が見ごろです。
皆様もその頃に是非鑑賞されてはいかがでしょうか。


明日も引き続きおすすめスポットをテーマに配信していきます。
全国の無印良品でも、周辺情報の紹介をしています。
気になるお店があればぜひ、店舗からのおたよりをのぞいてみてくださいね。
店舗をフォローしていただき、記事を楽しんでいただけたら、
右上のハートマークをタップしてください!
ハートの数を、記事づくりの参考にしています。


無印良品 西友長浜楽市