(閉)西友長浜楽市

【西友長浜楽市】道の駅 近江母の郷|まち歩き

キービジュアル画像:道の駅 近江母の郷|まち歩き

その他

2019/07/23

こんにちは。
今日も無印良品西友長浜楽市では『おすすめスポット』をテーマに
スタッフがおすすめする長浜周辺の場所やお店を定期的に紹介していきます。

 

 

今日紹介するのは米原駅から出発し湖岸道路に出て北に車で約10分、
「道の駅 近江母の郷」へ行ってきました。

左手に琵琶湖を眺めつつ車を走らせると発見しました。

 

 

湖岸道路沿いということで目の前は琵琶湖で好立地です。

気持ちい!

 

日曜日ということもありツーリング途中や家族連れの方で賑わっていました。

テントではかき餅屋さんがよもぎのおもちを焼いています。

いらっしゃいと笑顔の言葉といい香りに癒されます。

 

入口の左手には来店記念スタンプもおいてあります。
記念に手帳に押します。

 

 


では、さっそく中に入ります。


外からはわかりづらいですが、建物の中は立派な梁がつたっており
重厚さとどこかなつかしさも感じます。

木製の棚には近江の新鮮な野菜や特産品がならびます。
どれもつやつやで美味しそうです。

中からも緑豊かな先に琵琶湖がみえます。
贅沢です。

 

この落花生は炒りたてを提供してるみたいです。
食べてみたのですが市販のと違って、
とても甘くて香ばしく手が止まりませんでした。


手作りの軽食もおいていました。

こちらはたっぷりのスクランブルエッグを使用した
贅沢たまごサンド
とっても美味しそう。。。
天気のいい日にそのまま琵琶湖にでて頬張りたいです。



「近江母の郷」限定のグッズも売られていました。
リアルさに心くすぐられます。


外へでて周辺をぐるりとお散歩することにしました。


建物を背に進んでいくと
ジブリのような世界が広がっていました。

娘は橋に大喜び!

水の音が涼しく感じます。

奥に池もありました。

横には屋根付きのベンチがあり
そこで寝ながら読書している方もおられました。

 

お母さんは道の駅でお買い物
お父さんとこどもたちはこちらを探検しても飽きなさそうです。

 

 

他にも奥にはテニスコートやパターゴルフなどもあり充実していました。


観光にも普段使いにも素敵な場所でした。

 

 

ここでお子さんのおられる方に
ぜひおすすめの絶品を紹介します。

お店で焼き上げるふわっふわのシフォンケーキです。
母の郷で1番人気だと伺いました。

 

なんといってもふわふわもっちり感

種類は黒糖やシナモン、プレーン、米粉など(期間によって違うみたいです)

 

この日は黒糖が売切れで三種類を購入しました。

2歳の娘がいるので、無添加かつシンプルな素材だけを使用しているのは1番嬉しいポイントです。


大きいです。

無我夢中


皆さんもぜひ一度食べてみてください!!!!!


引き続きおすすめスポットをテーマに配信していきます。
全国の無印良品でも、周辺情報の紹介をしています。
気になるお店があればぜひ、店舗からのおたよりをのぞいてみてくださいね。
店舗をフォローしていただき、記事を楽しんでいただけたら、
右上のハートマークをタップしてください!
ハートの数を、記事づくりの参考にしています。

無印良品 西友長浜楽市