(閉)西友長浜楽市

【西友長浜楽市】わたしの愛用品|スタッフおすすめ

キービジュアル画像:わたしの愛用品|スタッフおすすめ

その他

2019/10/14

皆さんこんにちは。

 

今回はスタッフである私の愛用している収納アイテムをご紹介いたします。

 

普段人様にお見せする事はまず無い、キッチンの扉の中を今回はお見せしちゃいます!

 

スタッフ小林のリアルマイキッチンです。

我が家のキッチンではステーショナリーのファイルボックスをよく使っています。

 

ここにはカセットコンロを収納しています。

以前は使い終わるとまた元の箱に戻すと言った収納をしていました。

使っているうちに箱はボロボロになるし、場所は取るし、何とかならないものか?と思っていました。

 

ステーショナリーのポリプロピレンファイルボックスタンダードタイプワイドがぴったり収まる事に気づきそれ以来この形になりました。

五徳が外れても倒れる事無くスッキリ。

タコ焼き器もこの通りちゃんと収まってます。

余談ですが、滋賀県に来てからタコ焼き器で自宅タコ焼きにハマっています。

上の段にあるのはもちろん、土鍋も無印良品の物です。

これからの時期はお鍋の出番も増えますが出すのも仕舞うのも、面倒じゃ無くなりました。

土鍋もそろそろ販売開始予定です。チェックしてみてくださいね。

 

横の扉には、ランチョンマットやトレーコースターなんかを収納しています。

こちらはポリプロピレンスタンドファイルボックスを使っています。

上の部分が斜めにカットされているので高さに制限があってたとしても大きさのあるトレーもすんなり取り出す事ができます。

引き出しの中にはラップやホイルなどを立てて収納しています。

ファイルボックスに入れているのでこちらもやはり倒れる事が無く取り出しやすくなりました。

立てて収納する事で見やすく使いやすいんです。

いかがでしたか?

 

 

私達スタッフも実際に自宅で使ってリアルな収納を皆様にアドバイスさせて頂きたいと思っています。

 

どうぞお気軽にスタッフに声を掛けてくださいね。

ポリプロピレンファイルボックススタンダード・ワイドA4用  690円

ポリプロピレンスタンドファイルボックスA4用         490円 

無印良品西友長浜楽市では、定期的におすすめの情報を配信しています。
店舗をフォローしていただき、記事を楽しんでいただけたら
右上のハートマークをタップしてくださいね!
ハートの数を、記事づくりの参考にしています。

 

無印良品 西友長浜楽市