こんにちは。無印良品ならファミリーです。
無印では『いつものもしも』と題して、災害のための備蓄用品を集めて販売しています。
■『いつものもしも』とは?
日々の暮らし="いつも"の中に備えを組み込み、備え="もしも"を日常的に身につけることで、いざという時に役立てられるという意味が込められています。
皆さんはローリングストックという備蓄方法をご存知ですか?
定期的に食べて、食べた分を買い足して補充する方法です。こうすることで、いつもの食べ慣れた食品を常備することができるんです。
目安は、1人分4日間の計算で、1人12食分用意しておきましょう。
期間限定で5/11〜5/17まで売場がございます。
この機会に、身の回りを点検し、もしもの備えを用意してみませんか?
無印良品 ならファミリー