みなさん、こんにちは。
はじめて一人暮らしをする、ベッドを買い替えたい。
部屋が狭いので、すっきり見せたい。
ベッドの下に収納したい。
そんな人におすすめのベッド、脚付マットレスです。
脚とマットレスが一体になったシンプルなこのベッドは、昼間はソファとしても使うことができます。
脚の色、サイズが選べるので、部屋のインテリアや身長とも合わせやすくなっています。
収納ベッドだとサイズが大きくなりがちで、部屋に入らない...
お客様と話していて、多く聞くお悩み。
脚の高さを20㎝、26㎝にすると、マットレスの下に無印良品の収納ケースが入ります。
私も自宅で脚付マットレスを愛用していますが、収納ケースの手前には今着る服を。
奥の収納ケースには、シーズンオフのものを。
衣替えの時には、ケースを前後入れ替えるだけなのでとても簡単ですよ!
収納する場所が少ない部屋にも、ぴったりです。
最後にマットレスの選び方についてです。
ボンネルコイル、ポケットコイル、高密度ポケットコイルの3種類があります。
寝心地の目安を、担当のUさんに聞いてみました。
ボンネルコイル・・・面で支える為、かため。布団で寝ているくらいのかたさ
ポケットコイル・・・点で支える為、柔らかく身体に沿う
高密度ポケットコイル・・・同じく点で支えるが、密度が高いのでより身体に沿う
実際に寝てみるのが一番自分の体に合ったものを選べるので、ぜひ店頭でお試しください。
自分に合った寝心地が分からなければ、スタッフに聞いて下さい。
皆さんの新生活が楽しく過ごせるよう、お手伝いできればと思っています。
では、お店でお待ちしています。
脚付マットレスの詳細は
こちら
・ ― ・ ― ― ・ ― ・ ・ ― ・ ― ― ・ ― ― ― ― ・ ・ ― ・ ・ ・ ・ ・ ・ ― ・ ・ ・ ・ ―
いつもセレオ国分寺からのお便りをご覧いただきまして、ありがとうございます。
無印良品セレオ国分寺では、定期的にお買い得商品のほか、スタッフのおすすめなどを皆さんのスマートフォンなどに配信しています。
ぜひ店舗をフォローして、お楽しみください。
さらに、皆さんが楽しく記事を読むことができたら、ハートのマークをタップしてしてください。
記事つくりの参考にしています。
無印良品 セレオ国分寺