セレオ国分寺

【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする。

【セレオ国分寺】あったかお布団 どれにする

スタッフのおすすめ

2020/10/31

皆さんこんにちは。
最近夜寝る時に毛布だけだと寒くて、ようやく掛ふとんを出しました。
お客様からの問い合わせも多く頂いていて、冬が近づいてきているのだなぁと感じています。


今回は掛ふとんをご紹介して行きたいと思います。
現在販売しているものは厚みや羽毛別に4種類あります。

 
【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする

無印良品の掛ふとん

全ての掛ふとんが体に沿いやすいキルト生地で作られています。
コンパクトに収納できる収納袋に入っているので、シーズンオフの収納に便利ですよね。
 
【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする

暖かさレベル ★★★★★

グレー羽毛掛ふとん・二層式/S 150×210cm 消費税込39,900円



まず、二層式のものですが、羽毛の量が一番多く入っています。
表と裏の生地をずらして縫い合わせているので、暖かい空気が逃げるのを防ぎます。
寒い季節でもこれ一枚で、十分な暖かさがあります。
中の羽毛はウクライナ産のグレーグースが使われていて、羽毛を日本の天然水で洗っています。


 
【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする
暖かさレベル★★★★

グレー羽毛掛ふとん・二層式・薄型/S 150×210cm 消費税込29,900円


次に二層式薄型です。

こちらも、表と裏の生地がずらして縫い合わせられています。
二層式よりも中の羽毛が軽いので、重いふとんが苦手な方にも、お使いいただけます。
毛布と組み合わせれば、真冬でも暖かく過ごしていただけます。
 
【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする
暖かさレベル ★★★
グレー羽毛掛ふとん・軽量一層式/S 150×210cm 消費税込19,900円

グレーダックの羽毛を使って作られています。
軽量の側生地を使っており、かなり軽くなっています。
春先から秋口にぴったりなものですが、厚手の毛布と合わせれば、冬にも活躍してくれます。

 
【セレオ国分寺】あったか布団 どれにする

暖かさレベル ★

グレー羽毛薄掛ふとん/S 150×210cm 消費税込9,990円

かなりコンパクトになるふとんです。
少し肌寒いと思う時や、ひざ掛け代わりに使うのも良いですよね。
毛布の重さが苦手な方は、肌掛ふとんとしてお使いいただけることも出来ます。
中の羽毛はグレーダックのものが使われています。


さて、4種類の掛ふとんをご紹介しましたが、こんなにあるとどれにしようか迷ってしまいますよね。

やはり、最後は実際にご覧になって、羽毛の量や軽さを体験して、自分好みの掛ふとんを選んでみて下さい。
また、ご不明な点はスタッフにどんどん質問してくださいね。

皆さまからのお問合せお待ちしています。




・ ―  ・ ― ― ・  ― ・ ・ ― ・  ― ― ・ ― ―  ― ― ・  ・ ― ・ ・ ・ ・ ・ ・ ― ・ ・ ・ ・ ―


いつもセレオ国分寺からのお便りをご覧いただきまして、ありがとうございます。

無印良品セレオ国分寺では、定期的にお買い得商品のほか、スタッフのおすすめなどを皆さんのスマートフォンなどに配信しています。
ぜひ店舗をフォローして、お楽しみください。

記事を楽しく読めたなら、お友達やご家族にセレオ国分寺からのお便りをすすめてもらえると嬉しいです。


皆さんがワクワクするような記事作りを、これからも目指します。







無印良品 セレオ国分寺