みなさんこんにちは。
今回は、セーターについてのおはなしです。
無印良品のセーターには、
ヤクという動物の毛が使われている商品があります。
ヤクって私たち日本人にはあまり馴染みがない動物ですよね?
今回はそんなヤクについてご紹介します。
ヤクは、牛の仲間の動物です。
私たちが知ってる牛と比べると、ずいぶん毛むくじゃらですね。
ちなみに、「モ~」とは鳴かないそうで、低いうなり声だそうです。
数千年前から、人間とは付き合いがあるそうで、大切に育てられてきました。
荷物の運搬に使ったり、
乳はバターやチーズにし、肉は赤身が多く高価だそうです。
毛皮としての利用や、毛を編んで編み物やロープをつくったり。
フンは乾かして燃料として使うそうです。
余す事なく、人々のくらしの支えになっています。
ヤクは標高3800mのチベット高原で暮らしています。
だいたいこの辺りです。
(地図はGoogleMapからお借りしました。)
雄大な土地ですね。
チベット高原の冬は厳しく、マイナス20℃にもなります。
そんな極寒の地で暮らすヤクの冬毛は、身を守るため、しなやかで暖かく保温性のある毛です。
夏に自然に毛が生え変わるタイミングを見計らい、毛を梳いてあげます。
その毛を使ってできたセーターがこちら。
ヤクの繊細なうぶ毛とメリノウールを合わせた、ヤク混ウール。
ぜひ店頭でヤクの暖かさに触れてみてください。
この冬はヤクと一緒に過ごしてみませんか?
・ ― ・ ― ― ・ ― ・ ・ ― ・ ― ― ・ ― ― ― ― ・ ・ ― ・ ・ ・ ・ ・ ・ ― ・ ・ ・ ・ ―
いつもセレオ国分寺からのお便りをご覧いただきまして、ありがとうございます。
無印良品セレオ国分寺では、定期的にお買い得商品のほか、スタッフのおすすめなどを皆さんのスマートフォンなどに配信しています。ぜひ店舗をフォローして、お楽しみください。
記事を楽しく読めたなら、お友達やご家族にセレオ国分寺からのお便りをすすめてもらえると嬉しいです。
皆さんがワクワクするような記事作りを、これからも目指します。
無印良品 セレオ国分寺
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/045465