こんにちは。
街を歩く人のマスク姿が多くなったように思います。
花粉症の方には辛い季節がやってきてしまいましたね。
そして卒業、入学、就職と新しく生活が始まり
日常生活もしばらくは忙しい日々が続きますね。
無印良品のレトルトカレーはそのままご飯にかけて食べても、もちろん美味しいですが
スタッフのZさんから更に美味しく食べられるレシピを、教えてもらいました。
さっそく、この簡単にできるごちそうアレンジレシピを
実際に作ってみました。
『ダブル焼きチーズカレー』

【用意するもの】
・ご飯
・バター
・無印良品のレトルトカレー2種類(今回はバターチキンとジンジャードライキーマを使用)
↑商品名をクリックすると商品情報がご覧になれます。
・アスパラ
・チーズ、パン粉
・お好みでゆで卵、ドライパセリ
【作り方】
①耐熱皿にバターを塗り、あたたかいご飯を入れる
②器の中央に2種類のカレーが混ざらないように茹でて切ったアスパラで
仕切りを作る
③温めたカレーを流し込む

④チーズとパン粉をかけて、予熱したオーブントースターでチーズがとけるまで焼く

⑤お好みでスライスしたゆで卵とドライパセリをトッピングする

ご飯とカレーはすでに加熱してあるのでとても簡単にできました。
写真左がバターチキン、右がジンジャードライキーマです。
個人的に辛い物が得意ではないので、ジンジャードライキーマの上にゆで卵を乗せて
マイルドにしてみました。
Zさんの作るポイントは、あまりサラサラしていないカレーを選ぶこと!
とのことです。
簡単に出来るので、みなさんも今日の晩ごはんに作ってみてはいかがですか?
今週末、3/9(土)、10(日)の14時から16時まで素材を生かしたレトルトカレー
新旧バターチキンの食べ比べ試食を、店舗入口で行います。
まだ食べていない方や、お買い物のひと休みにぜひとも
お立ち寄りくださいませ。
それでは良い週末をお過ごしください!
無印良品 セレオ国分寺