東急プラザ 戸塚

【東急プラザ戸塚】今日の掃除は、アレとコレで。

キービジュアル画像:今日の掃除は、アレとコレで。

スタッフのおすすめ

2019/07/11

みなさん、こんにちは。

まだまだ雨の日が続いていますが、梅雨の季節もそろそろ終盤でしょうか。

夏はもうすぐそばまで来ているかもしれませんね。

 

暑い夏を迎える前に、おうちの大掃除をしてみるのはいかがでしょうか。

 

日本では大掃除といえば年末ですが、そもそも年末に大掃除をするという概念は日本特有の習慣なんだそう。

 

中国では、旧正月である2月の春節に。

ヨーロッパやアメリカでは、スプリング・クリーニングといって、春の暖かくなってきた時期に大掃除をするのだとか。

 

日本では、年末に1年の汚れを落とし新たな気持ちで年神様を迎えるための準備をする、という考えから大掃除の文化が根付いてきました。

 

実はこの習慣、平安時代から続いているものなのです。

初めは新年の安泰や五穀豊穣を願うために行われていたのだそう。

古くからの立派な日本文化なのですね。

 

 

ただ、真冬の大掃除は白い息をが出るほど寒く、お水はとっても冷たいですよね。

それも風物詩ですが、暖かいこの時期に一度しっかり掃除をしておくと年末の大掃除も少し楽になるかもしれません。

 

もっと言ってしまえば、日々の生活の中で気になるところをささっときれいにできる環境があれば素敵ですよね。

 

無印良品では、生活シーンにそっと忍ばせておいても邪魔にならない、掃除用品シリーズをご用意しています。

 

 

ポールを一つ持っていれば、先端部分を取り替えて様々な掃除用品として使うことができるのですよ。

モップにもブラシにもカーペットクリーナーにもなる優れものなのです。

 

 

 

細かい道具はバケツの中にしまって、バケツ専用のフタをしてしまえば見た目もすっきり片付きます。

 

 

 

 

 

今回ご紹介した商品以外にも、たくさんの種類の掃除用品を取り揃えているので、ぜひお店にも見にいらしてください。

 

 

 

 

 

 

取り出しやすく、使いやすく、しまいやすい!

感じ良い暮らしに、感じ良いお掃除を!

 

 

 

このブログの内容が"いいな"と思った方は、ぜひ右上のハートマークを押してください。

みなさんのお気持ちを知ることができます。

無印良品 東急プラザ戸塚ならではの内容をお届けできるよう、参考にしています。

 

 

 

無印良品 東急プラザ戸塚