こんにちは、無印良品イオンモール旭川駅前です。
3月に入り、新生活の準備を整えはじめている方も多くいるのではないでしょうか。
新生活の備えに「忘れがちだけど、あると便利」なものは手元を照らす「あかり」です。
勉強をするにも、デスクワークをするにも、家計簿をつけるにも、
また、いざという時にも。
今回は、あなたの手元を照らす無印良品の照明をご紹介します。
無印良品の照明は白を基調としているため、
作業の妨げにならないようさりげなくそばにいてくれます。
なかでも、便利なのはコードレスのタイプ。
コードの導線を確保したり、長さを気にして置く場所を考えたりする必要がありません。
充電式で、ベースから離せば最大6時間照らし続けてくれます。
食卓でもライトさえ持ってくれば、作業デスクに早変わり。
折り畳むと、直角三角形のシャープな姿。
コンパクトで持ち運びに適したのはこちらのタイプ。
充電式ではなく電池式です。
AC電源でも使えるので、普段は定位置に。
場所を変えるときは一緒に連れていったり。
「あかり」が必要となるのは勉強のときだけではありません。
この灯篭のようなライトは災害時、あなたを守ってくれる「あかり」です。
充電台から離せば、HIGHモードで自動点灯してくれます。
普段は、ベッドサイドランプに。
ぜひ枕元に置いておいてください。
無印良品では、その他にもさまざまなタイプの照明をご用意しています。
あなたのライフスタイルに合った「あかり」を備えておいてはいかがでしょう。