イオンモール旭川駅前

【イオンモール旭川駅前】「おうち時間にオススメのもの」~ファイルボックスシリーズ~

ファイルボックス1

スタッフのおすすめ

2021/07/02

こんにちは。
無印良品イオンモール旭川駅前です。

いつもおたよりを読んで下さり、ありがとうございます。


今回は、「おうち時間にオススメのもの」として、毎日を暮らしやすくするためのひと工夫を考えてみます。





皆さんは、「ハンディゾーン」という言葉を耳にしたことはありますか?
「ハンディゾーン」とは、腕を真横に伸ばした時に手が触れるところと、上下30°ずつで手が届くエリアです。


ハンディゾーンには、いつもよくいることの多いスペースに使用頻度が高いものを置くと良いといわれています。
例えばリモコン類、文房具、掃除用品、ティッシュボックスやアルコール消毒液などの衛生用品など、毎日のように使用するもの。


頻度が多いものは元に戻しやすいところに配置する「工夫」をするだけで簡単に整理整頓ができます。
逆に、取り出しにくく、使用後も元に戻しにくい場所に配置してしまうと、しまう動作がストレスとなり、結果的に散らかりやすくなりがちです。



そこで、ハンディゾーンに設置するとオススメなのが「ポリプロピレンファイルボックス」シリーズです。

 
ファイルボックス2


サイズも設置場所に合わせてお選びいただけます。


ファイルボックスに組み合わせてお使い頂ける「ポリプロピレンファイボックススタンダード用 キャスターもつけられるフタ」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター4個セット」という商品もございます。
 
ファイルボックス3
ファイルボックス4

こんな風に「キャスターもつけられるフタ」の本体の裏側には「収納ケース用キャスター」が取り付けられるようになっています。




キャスターのおかげで、必要なときにものの出し入れがしやすくなります。普段お使いのローテーブルやソファなどのハンディゾーンに設置するとオススメです。掃除の際にも持ち上げる動作がなく、スムーズです。



さらにオススメなのが、こちら。
ファイルボックスに引っかけられる「収納用ポケット」です。
 
ファイルボックス5
ファイルボックス6

ファイルボックス7



例えば、こちらの「ポリプロピレンファイルボックス用・ポケット」は、リモコンやハサミなどの収納としても活用できます。


このようにファイルボックスに引っかけられるようになっています。
 
ファイルボックス8


「ポリプロピレンファイルボックス用・仕切付ポケット」には消しゴムやメモ帳、ふせん、クリップ、印鑑などの細々としたものの収納に便利です。

 
ファイルボックス9

最後に「ポリプロピレンファイルボックス用・ペンポケット」です。
こちらにはペン類や体温計など細長いものを収納できます。


ポケットはお好きな位置に引っかけられるので、アイデア次第で様々な使い方が可能です。
 
ファイルボックス10


毎日の暮らしの中で、ほんの少しの工夫を取り入れるだけで、気持ちが整ったり、暮らしが楽になったり、作業が捗ったりと何か良い変化を感じられると嬉しくなりますね。




おうち時間にこそ、おうちの中の「ハンディゾーン」を見直してみるのはいかがでしょうか?
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。







 

関連商品