皆さんこんにちは。
イオンモール旭川駅前です。
本日ご紹介するのは、『
乾燥野菜 国産ミニトマト』です。
乾燥ミニトマトと、生のトマトとトマトジュースを使って、トマトいっぱいのパンを焼いてみました。家庭でクリスマスを楽しむ時にぴったりのパンができました。
乾燥ミニトマトはそのままだと少しかためなので、下準備として一度お湯をかけて少し水分をおぎなって下さい。少し柔らかい手ざわりになっていると思うので、混ぜこみやすい大きさにカットしておきます。
生地の水分にはトマトジュースを使い、トマト色の生地にしてみました。
この後、丸めて成型です。
今回は3つのアレンジです。
①生のトマトとハーブソルトをのせてフォカッチャ風
②チーズをたっぷり入れて、チーズブレッド
③玉ねぎとベーコンを混ぜこみチーズをのせたオニオンブレッド
中に入れた乾燥ミニトマトのおかげでトマトの味をいっそう濃く感じられました。
乾燥ミニトマトは、アクアパッツァなどのお料理にも使いやすい量で販売されているので、使う分だけ欲しい時におすすめです。
みなさんもぜひ、いろいろなお料理に活用してみて下さいね。