こんにちは。無印良品ゆめタウン姫路です。
今回は5月19日に13年目の誕生日を迎えたバターチキンカレーについてご紹介します。
今や無印良品のカレーといえばバターチキン、というほど代表的な存在となりました。
初代バターチキンは、たくさんのお客様に食べていただけるカレーとして企画開発され出来上がりました。
主にカシューナッツとバターを使い、濃厚でまろやかな辛さとなっています。
現在のバターチキンは、改良を重ねて5代目。
スパイスの「カスリメティ」とバターオイルの「ギー」が使われています。
バターチキンが13年も愛され人気商品となったのは、開発担当者がインドへ現地のカレーのリサーチへ行ったのがきっかけで
その後も定期的にインドやタイから現地の味を学び改良を重ねてきました。
現在、初代バターチキンと現在のバターチキンが店頭で販売されております。
ということで、2つのバターチキンを食べ比べしてみました。
小学高学年の息子は、初代バターチキンが好みのようで、「ちょっと辛いけどクリーミーで美味しい。」とナンと合わせたり
ご飯と食べたりと喜んで食べていました。
私は、どちらも甲乙つけがたく、どちらも美味しかったです。
現在のバターチキンはトマトの酸味とバターオイルの甘さとが絡まって絶妙なバランスといった感じでしょうか。
皆さまもぜひ、この機会に2種類を食べ比べしてみて下さい。
無印良品ゆめタウン姫路では、定期的にスタッフがオススメの情報をおたよりにして配信しています。
店舗フォローをしていただき、楽しみにしていただけると嬉しいです。
右上にあるハートマークを押して下さると、今後もおたより作りの参考に活かせていけますのでお願いします。
無印良品ゆめタウン姫路