こんにちは 無印良品ピオレ姫路です。
先日『いかソーメン』をたくさんお買い上げいただいたお客様より
「この99円のいかソーメンで簡単に美味しい松前漬けがつくれるのよ~」
と、教えていただき 松前漬け好きの私としては
「試さないという選択肢はない!」
と、早速作ってみました。
用意したのは

こちらのいかソーメン。と、たまたま買っていた出汁昆布。
あと人参。
人参はマッチ棒(表現が昭和 笑)くらいの細さに切り
少しレンジでチンしておきます。
松前漬けを作るときに一番時間をとられるのが
『するめと昆布を切る』
という作業なのですが、どちらも切れてるので その手間が全部省略できるのです。
それらをボールにポン!

(人参は少しレンチンしすぎました)
酒 砂糖 醤油 みりんなどを混ぜた調味液を少し煮切ってから ボールへジャーして まぜまぜ。
あとは漬かるのを待つのみ。
カーンタン!!
どれどれ
味見……

ウンマイ!!
味見でなくなりそうで危険です。もっとしっかり漬かるまで我慢 ガマン。
ちなみに『いかソーメン』という商品は2種類あって

こちらは26g入りで290円のものです。国産いか使用です。
どちらも もちろんそのままでじゅう~ぶん美味しいです。
ご来店の際は ぜひお手に取ってみてください。
美味しい簡単レシピがあれば是非教えてくださいね!
無印良品ピオレ姫路