ピオレ姫路

【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

スタッフのおすすめ

2021/01/26

こんにちは、無印良品ピオレ姫路です。

先日紹介したバレンタインの手作りキット。
本日は、「自分でつくる トリュフ16個分(8袋分)」と、ひと手間加えたアレンジの方法をご紹介します。
難しいイメージがありますが、ポイントを押さえれば大丈夫です。
是非チャレンジしてみてください。

用意する材料は、生クリームのみ(お好みで洋酒を少し)。
アレンジ用に市販のチョコレートと白のチョコペンをご用意ください。

キットの中身ははこちら。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

ボールに生クリームを入れ、湯煎にかけ温めます。
温まったら、クーベルチュールチョコレートを入れ、きれいに溶かします。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

きれいに溶けたら、ボールを湯煎から外し、ねっとりするまで(マヨネーズ状)よく混ぜます。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

ラップを敷いたバット(写真はラップを敷き忘れていますが)に、16個に分けて乗せ丸められる硬さになるまで、冷蔵庫で冷やします。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

ここからがポイントです。
外箱にはラップで丸め、とありますが1つずつラップで丸めたあと、また冷やし固め、ゴム手袋を使って丸めるときれいに仕上がります。
溶けてきたら、一度皿に戻して冷やしてから、また丸める。
ちょっと手間はかかりますが、きれいに丸くなるのでお試しください。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

小皿に、ココアパウダー、粉糖、ホワイトクランチ、フリーズドライいちごをそれぞれ入れます。
そのうち、フリーズドライいちごと粉糖を少しずつ別の小皿に入れ、いちご粉糖を作ります。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

丸めたトリュフを転がしまぶしつけて出来上がりですが、2つだけアレンジを加えてさらに華やかにします。
湯煎で市販のチョコレートを溶かします。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

丸めたトリュフをフォークに乗せ、溶かしたチョコレートをスプーンやスパチュラで回しかけます。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。


冷蔵庫で冷やし、固まったら、チョコペンで飾り、出来上がりです。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

チョコレートでコーティングされているので、食感も楽しめます。
キットの5種とアレンジで、さらに豪華なトリュフに仕上がりました。
【ピオレ姫路】簡単トリュフを豪華にアレンジ。

手作りというだけでも嬉しいのに、こんなに華やかなチョコレートをもらえたら、とても幸せです。
味も間違いありません。
贈る人を思いながら、ぜひ作ってみてください。


この他にもスタッフが作成したサンプルがございますので、ぜひご覧くださいませ。


ピオレ姫路