こんにちは、ピオレ姫路です。
梅雨に入り、じめじめと暑い季節になってきましたね。
そんな季節にぴったりの商品をご紹介します。
「盛岡冷麺」250円(税込)です。
盛岡冷麺とは、岩手県盛岡市の郷土料理でコシの強い中太麺が特徴です。わんこそば、じゃじゃ麺と並んで“盛岡の三大麺”といわれています。
作り方は茹でた麺とスープを合わせるだけです。
麺の茹で時間は1分40秒〜2分程度。
茹であがったら冷水で洗います。
120〜150mlの冷水で薄めたスープを麺にかけたら完成です。
スープは先に作って冷蔵庫で冷やしておくのがコツです。
今回はゆで卵、キムチ、きゅうり、焼豚をトッピングしました。
具材はご家庭の冷蔵庫にあるもので充分です。
麺はもちもちしていて弾力があり喉越しがいいです。
スープは程よい酸味で、さっぱりしていながらもコクと旨味があります。
お好みでお酢やごま油を足しても美味しいですよ。
おうち時間が増えた今、手軽に作れる盛岡冷麺はいかがでしょうか。
ピオレ姫路