こんにちは、ピオレ姫路です。
雨の日が多くなり、涼しい日が続いてますね。
秋が近づいている今日この頃。
気になるのは、やっぱり秋の味覚です。
この秋、無印良品では一部の商品の価格を見直しました。
本日はその中から、「炊き込みごはんの素」をご紹介します。
昨年からの定番である
「栗ごはん」松茸と鶏肉のごはん」「チキンときのこのガーリックピラフ」「パエリア」などは、
価格見直しを行い、税込み450円から390円となりました。
私のイチ押しは「栗ごはん」です。
昨年、どれも食卓に出しましたが、栗ごはんが一番人気でした。
価格も見直されたので、今年もすでに味わいました。
思っているよりも栗が多く入っており、家族みんなで取り合いになるということはありません。
みなさまも是非一度、ご賞味くださいませ。
そして、今年の新商品
「銀杏ときのこのごはん」「鮭ハラスと舞茸のごはん」「牛肉と実山椒のごはん」
すべて税込み390円
実はどれもまだ食べていないのですが、
一番食べたいのは、「鮭ハラスと舞茸のごはん」です。
炊き込みごはんの定番と言ってもいい、鮭ときのこ。
きっと美味しいに決まっています。
新商品を3種購入したので、味比べをしてみたいと思います。
炊き込みごはんの素は、価格見直しの商品をはじめ、全部で12種類ございます。
無印良品の炊き込みごはんの素で、秋の味覚を手軽に楽しみませんか。
ピオレ姫路