ピオレ姫路

【ピオレ姫路】無印 in my trip |MUJI to Go

キービジュアル画像:無印  in my trip |MUJI to Go

その他

2019/08/19

こんにちは、無印良品 ピオレ姫路です。

 


お盆休みが終わってしまいましたね。


 先日の台風で、休みの予定が変更になってしまった方も多いのではないでしょうか。


中には台風の合間を縫って旅を楽しまれた方もいらっしゃるかな?

 

 
ところで旅の楽しみといえば、観光名所を巡る、地元の美味しいものを堪能する、ショッピングを満喫するなど様々ですよね。

 


実は私にはちょっと変わった旅の楽しみ方があります。

 

それは旅先で無印良品のお店を訪れる事です。これはスタッフとして働く以前からです。

 


『無印良品のお店はどこも同じでしょ?』

と思われた方、そうでもないんですよ。


扱っている商品にも少しずつ違いがあるんです。最近では冷凍食品や生鮮食品を扱うお店もありますし。

 


ではここで、この夏旅先で訪れた無印良品を紹介しましょう。

 

 

今回はちょっと遠征してロンドンです!

 

海外の無印良品は初訪問!!

 

無印良品らしいシンプルな店構え。

 

えっ、お店の前にゴミの袋や段ボール箱が?!

これロンドンではあるあるだそうです。

 

 

 

レジカウンターです。シンプルですが、とてもおしゃれですね。

 

 

 

カレーが箱入りです!

 

 

 


ベッドの展示です。

よく見るとベッドの奥の壁、実は収納ケースなんです。

いつも見ている商品でも、使い方によって違って見えるから不思議です。

 

 

 

セール品の棚ですね。美しい!

 

 

ロンドンの無印良品のお店はいかがでしたか?

私の印象は「シンプルで美しい」です。

 

陳列がとても整頓されていてキレイでした。これは見習わねばいけませんね。

 

 

 


ここからは、おまけのロンドンの写真!

 


バッキンガム宮殿、曇り空で残念!

 

 

 

ダブルデッカー。走っている姿がおしゃれ。

 

 

 

ちょっとコアな写真!

人気の映画「ボヘミアンラプソディ」にも登場した、クィーンがライブエイドで演奏した会場のウェンブリースタジアムの今の姿!

今は、ライブが出来るステージは無くなっていますが、映画のワンシーンを思い出して感動しました。

サッカーファンにはお馴染みの伝統的なスタジアムです。

 

 

 

日本でも有名な紅茶のお店「フォートナム&メイソン」の笑顔がステキな店員さん。

 

ロンドンでは、たいていのお店が『ハーイ』『ハロー』と笑顔で迎えてくれます。

小さなことですが、ハッピーな気持ちになりますね。     

 


無印良品ピオレ姫路でも、ハローとはお声かけしませんが、笑顔でご来店をお待ちしています。

 


無印良品 ピオレ姫路